疲労困憊しながら柿の種を食べるいぶにんでふ。
炭水化物を減らすように言われているが、なかなか難しい。
今朝、静かな朝だなぁと思って目を開けて時計を見たら7時過ぎていた。起きなきゃいけない時間より2時間ほど過ぎていて、アニーももう出勤していない。
寝坊し過ぎて逆に焦らないで起床するぐらいだった。
台所へ行ったら自分で弁当をつめて持って行ったらしく跡形もなかった。
とりあえずめぃるにて謝罪。
目覚ましを止めた記憶が全く無いのである。
よく芸能人の方とかいくつも目覚ましをかけないと起きられないとか聞くが、これがうわさに聞くやつかと思ったな。
今までどんなに眠くても目覚ましが鳴ったら起きれたので気にしてなかったが、とうとうわしもその域(?)まで来たのかと思ったな。
今日はなんとかなったが、次回があったら「お茶だけ持って行く」とアニーは言っておった。
いろいろ忙しい身ではあるが働いてはいないし寝る時間は他にもあるのにこんな大事な時に寝過ごすとは、って感じでかなり申し訳ないモードであるが、アニーは「過ぎてしまった事はもういい」と特に怒ってはいないご様子。だからといって明日も寝過ごしたらシャレにならんので、いつもはiPadだけだけど、iPhoneの目覚ましも設定しておいた。状況によっては目覚まし時計も置くことになるな。今はただの温度計になっておるが、窓際に置いてあるのがひとつとディスプレイ前にひとつ、一応目覚まし時計はある。
でも、寝ている間に電池が切れたら、っていうのがあるんで、iPhoneとか使っておるのよ。これなら寝る前に電池確認出来るしね。
今日はじじいがデイサービスだったんでとっとと追いだして(?)寝坊してるけれど朝寝コースへ突入。
「疲れてんだ、わし」が合言葉。(?)
そしたら今日の午後来る予定の水道屋さんより電話があって起こされる。
まぁ、それなりの時間だったし、気温も高くなってきてたんでもそもそ起床し、そしてケアマネさんにお電話をば。
ショートステイについていろいろ思うことがあったんで話してみた。
時間を守らない。遅れた際についての謝罪がない。報連相が出来ていない。大事な書類を紛失する。抗原検査が乱暴。言い出すとキリ無いくらい思うことがありまして。
デイサービスにはそういうのが一切無いんだよね。報連相とか凄くしっかりしてるし、安心して預けられる。
でも、ショートステイはとにかく報連相が出来ていなくて、最近担当の方が来ないから余計におかしくなって、車いすを持って帰られそうにもなったぐらいで。
人がいないとかいろいろ言い訳するんだけど、何処の施設だって人は足りないんだから理由にはならないと思う。それならそれなりの対処も出来るだろうし、ひとつ電話なり連絡してくれればこちらだって安心も出来る。それがないから困惑しておるのさ。
時間も最初は早めに来たけど、今では30分とか平気で遅れてくるし、それから検査もするから余計に時間がかかる。検査の分余計に早く来るならわかるけれど、ダブルですからな。
なので、ケアマネさんと変えようかどうか考え中。冬とか寒いのに夜暖房切るって言ってたから「マジかよ」ってなったのはここだけの話。
電気毛布とか用意してくれたけど、ただでさえ乾燥肌オンパレードのじじいに電気毛布使ったら悪化するもんな。まぁ、家でも使っておるけれどさ。
電気毛布用意するぐらいなら暖房入れてくれよって感じである。お布団入って寝てる人よりも働いている人たちが不憫でならんわ。
いろいろ節約とかあるのかもしれんけど、以前お迎えに行った時に建物内が暗いなぁと思った。玄関がもう暗いんだもん。その時点でビミョーだなと。
肝心なところ節約したって意味ないよねぇ。
ご年配の方は温度調節が出来ないから空調とかは特に病院並みにしてもいいと思うんだけどなぁ。
まぁ、あくまでもここでの独り言になりますが。
いろんな施設はあるけど、なかなか空いてなくてね、難しいところである。
じじいとの相性もあるしねぇ。まぁ、そんな事言ってたら何処にも入れられんのだが。
ちなみに今日来た水道さんはかなり遅れてきたけどちゃんと謝罪してくれましたよ。それが普通だと元接客業のわしは思う。
でもね、じじいが以前いろいろやらかしたせいで、隠居先へ来るたびに説教をくらいます。直そうにも何処が悪いのかがわからんので直せないので来るたびに説教コースになります。
今日も見事に説教コースでした。でも、何処の業者がやったかもどうやったかもじじいが覚えていないようなのでどうしようもないんだよねぇ。
そのやらかしたのをどうにかするために普段触らないスイッチを止めに行った時に「なぜここに?」なブツを発見。
先日、朝起きたら玄関が開いたままでじじいの介護靴が無くなった事件?があったが、その後同じ靴を再び購入して今日もそれはいてデイサービスに行ったんだけど、その靴がそのスイッチの所に置いてありまして。
じじいが置いたのか、第三者が置いたのかわからんが、とにかく紛失した靴は出てきますた。
まぁ、同じ靴ではあるが、一足では洗い替えとか無くて不便やもしれんのでそれでよかったのかと。
デイサービスでお出かけ予定があるようなんだけど、行かせるかどうかお悩み中。
歩行が怪しいのでいつも「捕らわれた宇宙人」みたいにデイサービスへ行くじじいだが、病院とかショートステイは車いすを使うようになっている。
お出かけもじじいひとりならばいいが、多分そうじゃないと思うので、そういう時は車いすの方がいいのだろうかとかいろいろと。
まぁ、あちらはプロなのでどうとでもするとは思うが、食事や買い物に連れて行ってもらうのは悪くないかなと思うようにもなってきた。
預ける以上は相手を信じないとね。ショートステイはそれがちょっと難しいんだけど、デイサービスは信じられるし、いろいろ話せるし。
まぁ、その旨を伝えつつ、食事と買い物に連れて行ってもらいますかね。家ではわし以上におこもりちゃんなんで、いろいろ連れまわしてもらいたいので。わしにはいろいろ限界が出てきたし。
とりあえず外出OKにして、何かしら聞いてきたら動きますかね。
動きやすい気候の時に動かせてもらえるのはありがたいわ。
さて、結論(?)も出たことだし、ゆっくりお風呂入って寝るかね。
明日は寝坊しませんやぅに。