☆2022年9月9日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

iPadでテレビを観ながらカキコなうのいぶにんでふ。

100均のランキングやってて、欲しくなったらどうすんだって感じである。この前Seria行ってきたばっかりなんであんまし観ちゃいけないと思うが面白いんだよなぁ。あ、Wattsも行ってきたわ。スリコは覗いたけど買わなくて、ILLusieで買ったな。そういうところばっかり行っている。

今日はじじいがショートステイだったのでとっとと叩き起こして準備させてたんだが相変わらず時間になっても来ない。連絡もないし、遅れてきたお詫びも一切ない。

で、相変わらず抗原検査しないと連れて行ってくれないので綿棒攻撃なんだが、じじいはインフルエンザになった事のない体質なもんで綿棒攻撃の経験がないのでかなり苦痛の模様。まぁ、わしでもインフルエンザになって綿棒鼻に挿すと挿した所の目から涙が出る体質(?)なので、あのつらさはねぇ。てか、あれよりも突っ込むようだから、さぁて。喉が痛いときにインフルエンザ以上に突っ込まれたことあるけどあんな感じかすら。経験したくないわぁ。

じじいが居ないうちに行きつけの病院に行こうと思っていたので行ったら激混み。で、普段止まっていない所に車があり、もしや・・・と思ったらストライク。診察時間にPCR検査もやっておりますた。わしが受付した時点でそっちに行っちゃってたので診察遅れる遅れる。

帰りにランチ買って帰ろうかと思ってたんだけど、しまむら寄りたいしホームセンター行きたいしさぁどうすっかなと思ったが、「踵が痛い」と訴えるわしに「太ったからだよ」一言で済ませやがった担当医が「淡水化物を減らさないと」と言ってて、家に米粉のホットケーキミックスがあるな、それ作るか、そうするとランチ買わなくていいし、ランチなければしまむらとかゆっくり見れるなと思ってしまむらへGo!

じじいにカーディガンを買おうと思って物色したんだけどイマイチいいのが無くて買えなかった。わしのカーディガンは買ったけどな。いい色のを見つけたのよ。着る日が楽しみだわ。

じじいには長袖のちょっとオサレな長袖買いますた。着てくれるかすら。

まぁ、デイサービスとか行く時ぐらいしか着ないけどねぇ。

施設に入る事になったらそれなりの服が必要だと思うので少しずつ増やしている感じである。今まではいてた前の仕事のズボンとかさすがに普段はかせちゃダメぽだと思いまして。女性だと事務服着ているような感じだと思うが、じじいは全くそういうのに疎いんでねぇ。なので、目に届かない所に移動したり処分したりせにゃならんのだが、「もったいないおばけ」なので、マミーの服でも取っておけと一時期うるさかった。最近言わなくなったな。やっぱしちょっとオサレな服着ると施設の方も褒めてくれるので鼻の下伸びてるのかすらねぇ。

相変わらずパソコン周辺をいろいろ試行錯誤している状態だが、いろいろ動画を観て、ケーブル方面をどうにかせにゃと思いましてね。で、まずはこれを買おうかなと。

でもそれなりの値段するし、口コミもいろいろあるし、机自体が折りたたみの机なので挟めるとは思うが安定とかどうかなぁと思ってホームセンター覗くか、と行ってきた。

↑みたいなのは全くなかったが、ケーブルボックスあって、これでいいや、となった。

↑のベージュ買いますた。昨日タップはワイヤーネット(なぜか覚えられなくて毎回ググっている)に取り付けてたんだけど、見た目も悪いし↑に入れたら上に物置けるじゃんと思いましてね。

いい感じに入ってケーブルはだいぶ落ち着きますたな。まぁ、パソコン台の下はうじゃうじゃしておるが。

これは結束バンドかコードまとめるやつでするかね。

明日はじじいも居ないしアニーも休みなので朝が楽だわ。予定も無いし平和だわ。まぁ、ちょっくら暑そうだけど。今日はあんまし動いていないので汗はそんなにかいてないが、やっぱし洗濯は汗かくな。

明日も朝寝三昧だろうから洗濯はお昼過ぎになる予定。・・・・暑いな。