☆2022年9月7日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

何もしたくないけどやる事はたまっていくいぶにんでふ。

相変わらず夜中は起きないけど寝起きは悪い。薬がきついのか睡眠の質が悪いのか知らんが、また何かしら資格取ろうと思ってユーキャン見たら、「睡眠セルフマネジメント講座」ってのがあったんで在宅試験だし、「心理カウンセリング講座」と共に資料請求なう、である。

後者は元々興味があったんだけど、よく見たら在宅試験出来るようなので手を出そうかなと。

まぁ、両方とも仕事には繋がりそうも無いのだが、家でぼけぇっとしているよりは何かしら技的なものを手にしておいた方がいいかなと思いましてね。

調剤事務の勉強をしようかと思っていたが、まだ先になりそうである。まぁ、経験者なんで、まだいいかなと。

相変わらず朝寝ぶっこんで昼から活動開始である。

相変わらずじじいはおむつ交換に行くと拒否しまくるのだが、「あとでやる」「出ていない」というのを無視してはいだったわ。しっかりしてあったしな。嘘つき。

じじいはどうもお菓子のような見ると食べるものってわかるものじゃないと手を出さなくなってしまったようで、タッパーに入ったご飯はあまり手を出さない。出してた時期もあったけど、レンジで温めるのがめんどくさいのかそのままだったな。

「お金はあるけどごちそうが買いに行けない」とぼやいていたが、そもそもわしが作っているご飯にケンカを売っているんだなとどうしてやろうかモードである。まぁ、じじいが食べれそうもないおかずの日は介護食なり離乳食なり出しておるわな。

ここ数日使うことが多かったんでまたいろいろ見てくるかな。

その前に、本来なら今日買い物に行った方がよかったようなんだが、結局行かなくていろいろ買い物が増えております。ビールと豆乳の箱買いシリーズも残りわずかである。アニーのビールの飲み方が半端ないのですぐ無くなるのだ。まぁ、夏だけだからなんとかなっておるが、隠居先の食費は酷いもんだと思われます。2万円とか無理っス。お酒とお米を引いても・・・・・・肉とかあるからなぁ。野菜も高くなってるし、ため息しか出んわ。

そういうの買い物しないからわからんから「あれ買ってこいこれ買ってこい」言うんで困るわな。

いろいろやりくりするのにひぃひぃなんだけど、ストレス溜まってしまうと昨日のようにクレジットフィーバーになってしまう。

金額的には大したことないのだがちりも積もれば、である。

今日も相変わらずパソコン周辺をいろいろいぢっていた。iPadminiを置く場所がなかなか決まらなくてどうすっかなぁと試行錯誤していたのだけど、昨日iPadスタンドを新たに購入してきて、それが結構斜めに設定出来るんでディスプレイ前に置けた。動画観ながらゲームも出来るけど姿勢が悪くなるわな。まぁ、でもスペース増えて楽にはなったけどいろいろ移動はしたな。

向かって右側は大体決まったかなと。左側なんだが、こっちをドレッサー風にしようかと思ってたんだけど、ドライヤーが届かないなぁとあえて保留にした。コンセントを変えればエアコンつけたままでもドライヤーが出来るようにはなるんだけど(挿しているコンセントが同じ)後ろ向くのと左へ移動するのとどっちがいいかなぁと。

天板で広くするという手もあるっちゃあるが。今はスキンケアやメイクを後ろに振り向いてやっている感じである。天板はそこに敷いてある状態だが、コンセントとか移動すれば見た目広くなるし、いろいろモノも置きやすくなるかなと。

明日はさすがに買い物に行かないとヤバスなので出来ないかなぁ。てか、ちょっと頭の中で整理してしにゃならんのだが、わしは寸法を測らないヤツなので、やりだすと違う方向に変換することが多いのだ。とりあえずプリンタはテレビの横に置いて正解だったかも。コンセントは超タコ足になってしまったが。

なんか、三か所挿せるハズの四角いのに挿せるのと挿せないコンセントがあってわちゃわちゃなのよ。まぁ、100均なので仕方ないっちゃないが、さすがにこれはつらい。てか、なぜ挿さらんのかがわからない。挿せるのは挿せるからね。なんかコンセントには向きがあるらしいが変えてみても一緒だったな。謎だ。

とりあえず時間空いたらパソコンの左をいぢってみようと思っております。まぁ、ヘタすると風呂あがりとかに気になってやりだしちゃう事もあるんで今日はさっさと風呂入って寝よう。明日も朝早いし。

はぁ、今日も疲れた。洗濯だけでも重労働である。洗うのは洗濯機だけど、干してたたむのはわしだ。