☆2022年8月12日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

27度と26度の違いを実感しているいぶにんでふ。

1度でこんなに違いますかってぐらい涼しい。

普段は27度なんだけど、夜つけて寝ても全然涼しくなくて寝汗も酷いんで1度下げたらまぁ涼しい。

タオルケットで寝ているのであんまし涼しいと風邪ひくかなと思うが、今のところだいじょび。

昨晩は27度で寝たからか寝起きも最悪で、しかも台所はご飯が炊けた熱気に満ちあふれているので暑い。

そこでいろいろやるんでもっと暑い。

いろんなところの窓を開けまくったりするし。

で、いったんいい風が入ってきたりするんだけど、ピタッと止むね。

で、寝汗の上に汗をまたかくというパターンですな。

お弁当作るのも大変ですわな。前の晩に大体用意してあるとはいえ、ご飯は炊きたてじゃないとアカンし、お茶も冷やして水筒に入れるし、味噌汁も朝作る。(レトルト)おかずも温め直すし。

タオルの交換とかもやって、仏飯置いて、それにじじいの朝のお薬が追加した。

大体30分で終わるんだけど、もう汗だくよ。

アイスカフェオレ飲みながら扇風機の前でしばし休憩。

予定が無ければ朝寝コースなんだが、いろいろ予定があるとお弁当作る前から洗濯シリーズが始まっていて、それを2回せねばならぬ。なので干すのも2回。乾いたのもたたまなきゃならんしそれもまた汗が出てくる。

今日電気屋さんが来て乾燥機付き洗濯機を購入する手配をしたので、タオルは乾燥機コースに移行する予定である。

タオルは場所取るんでねぇ。で、冬になると乾かないし。

毎日コインランドリー行く元気も無いんで家でやれたらなと思って乾燥機付きをと。

いろいろあるんだけど、キャパの問題でいろいろ買えない機種も。

電気屋さんに欲しい洗濯機が置けるか確認してもらったら置けるっぽい。ただ、マミーが欲しくて買ってきて作ってあんまし使っていなかったがわしはいろいろ置いている棚が置けなくなる可能性が。

まぁ、洗剤とかは横にも置けるわけで、棚無くてもイケるとわしは思っているがとりあえず入れてみないとね。

 

とりあえずシャープの方を依頼しております。ビートウォッシュも捨てがたいんだけど値段がね。

電気屋さんで手配出来なかったらわしがクリックする手はずになっております。

エアコンもそんな感じでやったな。冷暖房だけど本体だけだったからか型落ちだったからか5万しなかったな。ポイントも使ったかな。

工事と旧機の処分代の方が高かったりして。(忘れた)

今は欲しくても近くに無かったら通販で買えちゃうのである意味怖いわ。

服はあんまし買わないけどね。生地感わからないと買えない。

フリーサイズでも全然フリーじゃないし。

Mサイズでも着れるものもあるし、「ピー」サイズでもぱつんぱつんだったりもするし、もうわからんがな。

いちいち寸法見ないし。

実際手元に服があれば自分が入るかどうか判断できるのにねぇ。

とにかく、よく行っていたお店が閉店してしまったため、今度から何処で服を買おうか考えている次第。

ぶっちゃけ県外の方がオサレな服たくさん売ってるけれど、コロナのおかげで全然行けてない。結局しまむらとかになる。

まぁ、ワンピースが欲しいといろいろ買っていたら増えすぎて困っている次第であるが。どうすんだこんなに。着ていくところもあんまりないし。

ぶっちゃけ通院と買い物しかお出かけしないんでね。

行きつけだと胸に聴診器あてるんでワンピースとか着て行けないのよ。以前ワンピースで行ったら心電図とることになって全部めくるハメになったわよ。さすがにあれは悲しい。

次回は採血ったな。いろいろ調整しておかねば。

今日はじじいがデイサービスだったので、とっとと追いだして(?)朝寝を決めよう(?)かと思ってたのだが、近くの畑にコンバイン走りだすし、電気屋さんも来るしで結局ほとんど寝れず、洗濯を始めた。まぁ、まだ灼熱になる前に干せてよかったわ。

で、干し終わってからランチ作って食べて、それから買い物へ。

昨日も行ったけど、昨日行った所では買えないものがありましてね。それを買ってきますた。

買い物メモをスマホにしたけど、なんでこんなに必要なものが多いのだ。そりゃカゴもいっぱいになるさ。

まだ、箱買いがなかっただけ楽かな。

それから盆の手土産を貰ってきて、一緒の頼んであったハムギフトを近所のおばちゃんへ。わんこのおやつセットで。

いやぁ、ハムとか頼んでみたかったんだよね。誰もくれないし。

明日上のアネーが甥っ子連れて来るって言ってたからいろいろ用意してたんだけど、明日急遽集会が入ってその旨上のアネーに伝えたら職場でコロナが出たとかで、明日行くのは急遽止めることになったんでちょっと楽になった。

まぁ、じじいをしばらく留守番させねばならんのでそれがちょっと気がかりだが。

今日はデイサービスだったから静かだったが、また明日からいろんなテレビを大音量でつけて甲子園三昧になると思われるので、ぞぉっとしている。

まぁ、明日を乗り越えればアニーが盆休みになるんで、ちょっと楽にはなるかも。盆休み中にじじいショートステイあるし。

あ~、ショートステイの準備せねばな。大体は出来ているが、デイサービスと被るものがあるんで、それが終わらないと出来ないのよね。

ドタキャンが続いたからか今日電話があって、今度は大丈夫とのこと。その代わり、行く前に抗原検査をするらしい。

わしは痛くもかゆくもないのでどうぞどうぞって感じである。

デイサービスはそういうの言わないけれど、ショートステイは徹底しておるな。でも、デイサービスはクラスター出た事ないし、ショートステイはクラスター起きてる。

違うことと言えば、デイサービスは行く時に手の消毒と検温があるのと、職員さんは手袋してる。

ショートステイはどれもしておらんな。着いたらしてるのやもしれぬが。

まぁ、施設によってやる事違うだろうし持って行くものも違うからその違いかな。

じじいはインフルエンザ知らずなので、かからない可能性もあるやもしれぬ。4回ワクチンうってるし。

マスクはねぇ、マメに交換していないので役に立ってないと思うよ。結局は免疫とかあるのやもしれぬ。

じじいは免疫力凄そうだもんな。アネー達もその恩恵を受けてインフルエンザ知らずだし。

わしとかアニーはいつもらってもおかしくないわな。アニーは2回ほど危なかったが陰性だったし。

既に感染していて治っている可能性もあるしな。

相変わらず1.000人越えであります。

明日も朝から忙しいなぁ。朝寝は出来ないだろうから昼寝するかな。