☆2022年8月11日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

何とか今日の予定はクリア出来たいぶにんでふ。

今日は旗日であるが、アニーがお仕事になってしもたんで相変わらず朝早く起きましていろいろと。

昨晩は寝ている時にふと目が開いたら胃液が上がってきて、仰向け状態だったからか耳や鼻にも違和感が。

こりゃマズイと思って急いで薬を飲んだ。

そうしたら、数時間後トイレにも起きて、今まで夢は見ていてもあんまし起きなかったのに何度も起きるハメになった。

すでに朝から疲労困憊。何とか起きて、動いたが、朝イチで墓掃除行くのはちょっとしんどいなとちょっくら横に。

8時ぐらいにとりあえず起きて、墓掃除に行ってきた。

近くの川は先日偵察に来た時は流れていなかったが無事流れていたんで、家からお水は持って来たけど全然足りない状況であった。

先日の夕立が結構激しかったんでそれで流れてるといいなぁと思っていたが、サラサラだった土がちょっと硬くなっていた。

逆効果でしたな。

デッキブラシを持って行ったんだけど、ブラシ部分では全然土が取れなくて、ひっくり返してやってた。

結局水を何回も汲みに行ってぶちまける方法が一番早いと気づいたな。

お墓はほとんど土が載っている状態。まぁ、下の方だけなんだけど、稲が潰れている田んぼと何ともない田んぼが並んでいて一体どういう流れ方をしたんだろうという感じであった。

掃除をしていると墓参りの方たちが何名かいらっしゃったが、水がついたことを知らなかった人たちもいて、急遽掃除していた。

お墓によっては石を敷きつめたところに土が入り込んでいて片づけるのが大変そうなところもあった。

隠居先のお墓の石はちょっと上の方に敷きつめてあって、そこには水がついていないので石部分だけの掃除だったけど、それでも2時間ぐらいかかったな。

まぁ、途中で嫌になって投げたんだけどさ。(笑)

わしは日差しに弱いのだが、半袖で行ったら見事に腫れあがっております。

帰宅してからシャワーして水分摂ってちょっくら寝た。

やる事はあるけれど、ボディがもたないと思ってじじいのランチ放置で寝てた。

で、起きてじじいのランチと自分のランチ用意して食べて、それから買い物へ。

玉子がなかったのよ。まだあると思ってたのに、知らん間になくなってた。

まぁ、あれこれカゴに入れてたら凄い量になっちまいましたが。

で、家に帰って汗だくになりながら片づけて、で、また横になり、夕方やっとこさ洗濯機を回した。

日中は干し場が灼熱なので止めてたのだ。朝イチで洗っても汗だくになるからね。

夜のうちに乾いてくれるかしら。そうじゃないと灼熱の中干すことになるわな・・・・・。

アニーの作業着が乾かなくてねぇ。まぁ、わしの洗濯物はすぐ乾くと思われるが。タオルとか。

それから晩御飯の用意して一回目干して、食べて二回目干した。

先日、LINEで漢方の相談を受けているところがあって、自分に合う漢方を、とやっていたら今日最初の漢方が届いた。

予想外の漢方が届いたね。

漢方外来では出なかったな。

ただでさえ汗っかきなのに、ボディには余分な水分が溜まっているそうでそれを出す漢方になります。

それで痩せればいいんだが、どうなることやら。

アイスとか冷たい飲み物とかよろしくないんだろうけど、それを口にしないと命に関わるんで・・・・。(逃げ道)

明日はじじいがデイサービスなのでフリーデイなんだが、ギフト屋さんへ引き取りがあるのと、今日買えなかったものを買ってこねばって感じである。

午前中はだらだらして昼から動くことになるとは思うが。

今年の夏はエアコンつけっぱが多いな。30度でもしんどい時があってね。

以前は36度でもエアコンなしで生きてたのに、だいぶボディが弱っているのかすらね。

ご飯もあんまし食べれてないし。食べれるようにいろいろ工夫して食べてる感じ。

何も食べれないワケではないけど、空腹感がない時もあるわな。

今日から飲み始めた漢方がどういう成果をくれるかはわからんが、とりあえず今週の肉体労働ではたいして痩せませんですた。(笑)