☆2022年7月4日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

久々にブチ切れしまくったいぶにんでふ。

何のためにアンガーマネジメント勉強してんだってぐらいに。

まぁ、まだ勉強中なのでコントロールはまだ出来ない状態ではあるが。

台風が近づいているからか調子が悪い。肩も怪しいが、頭も怪しい。

元々低気圧が来ると調子が悪くなるタイプなので、それの漢方を飲んだがはっきりとしない。

それでも昼には起きないといけないのでなんとか起きて、じじいのポータブルトイレチェックとおむつチェックをしてからランチを作る。

身体の調子と共に食欲もだいぶ減っておりまして、と言いながらもインスタ見ると「結構食べてるやんけ」と言われるやもしれぬが、映っていないモノもあるっちゃあるけど、お腹いっぱいは食べれてない感じ。

ご飯も何かしら漬物とかがないと食べれない状態なのですよ。

ランチは米系はあんまし食べれないのです。でも、元気をつけたいって時はオムライス作ったりするけどね。

まぁ、最近は朝1合、夜1合しか炊いていないので、ランチ時に米は無いですな。仏飯の残りぐらい。あれはじじいの晩御飯へ回す。

今日もエアコン無くてもイケるかなぁと思ったけど、蒸し暑くて耐えられなかった。体調悪いから余計にだな。

でも、横になっても寝られないのよ。それが余計しんどくてね。

ちょっくら寝れたら少しはスッキリするやもしれんのに、それすらも出来んしんどさである。

まぁ、時間もあるのでアンガーマネジメントの勉強しておりました。

自分がどういうことで怒ってどんだけの度合いかをメモり始めますた。今日も早速じじいに怒っていたのでその旨をば。

ご飯を作って出来たと言いに行くと平気で「食べんとこうかなぁ」とか言う。なら、さっき行った時に言えよと思うし、そういう時ほど「調子が悪い」とか言うし、ただでさえ満足に歩けないのに食べなきゃ余計に歩けなくなるのに。でも、片づけるのめんどくさいから食べるように言うと完食するんだよね。食べれるんじゃんってまたイラっとするわよね。

で、夕方になり、台所が冷えるまで待機してたらじじいがやってきて、通帳を持っていない銀行へ行くとかなんとか言い出して、意味がわからんと思って放置してたらとある封書を持って来た。

アニー宛に届いた銀行からの封書だった。

イマイチ内容はわからないが、これを持って銀行に行けばお金が貰えると思っていたらしい。

それ以前に、自分宛じゃない封筒を自室へ持って行き、それでお金を貰おうとしていた行為が「窃盗」と同等にあたると思い、注意をしたが全く自分が悪いことをしていると思っていない。

アニーの通帳を作ったのは自分だとか(誕生日間違えて登録しやがったから大変なんだが)、だから自分のものと同じとかいろいろ言い出したんでこちらもブチ切れて怒鳴りつけてやったんだけど、まだ自分に非があるというのがわかっていなくて余計にキレるわしなのであった。

とにかく、ポストに届いたものには触るなと言っているが「触るな=触らないと気が済まない」なので、とにかく触る。

そして、ひとりで風呂に入るなと言っても入る。二日連続でカランからお湯が出しっぱだった。

どんだけ出しっぱなしだと言っても自覚がないので治らないのだ。

認知症だから仕方ないと思っていたが、お金に関してはこういう頭が働いてるし、病院からも治療は要らないと言われているので、全くボケているというワケではないようだ。

さすがにこれは許せないと思い、アネー達にLINEしたが、案の定「すいません」オンリー。自分たちの親をもう捨てたって思ってもいいのかすらね。

ということは、何してもいいことだよな?こっちにまかせてるわけだから。

で、時間外だったけどケアマネさんに電話したらいたんでその旨話して、速攻は入れる施設を探してくれと依頼した。そんな盗人と一緒には住めない。

多分、マミーも自分が先に逝ってしまった後、わしらが隠居先を出ていくことを望んでいたと思うが、アネー達がじじいを看る気が全くないことと、この家を処理する時にお金がかかるのが嫌だとブチ切れて現在に至る。

まぁ、じじいを施設に入れたら隠居先をどうにかしてわしらはこの家を出るつもりだったんだけどな。通帳は下のアネーに渡して。

その時も「ちょっとしか入っていない通帳もらっても」とか言われてムッとしたんだけどな。

現時点で空いている施設は年金では足りないのだが、もうそうも言ってられん状況になったわな。

とにかく、じじいの通帳にはマミーの保険金が入っているので、年金で足りない分はそれでしばらく賄うしか無いわな。

てか、じじいが施設に入ったら隠居先から籍を抜くつもりなので、下のアネーに丸投げ状態になるわね。

それはいいんだけど、それよりも隠居先を片づける方がいろいろと大変なんだな。

台風来たら吹っ飛びそうなボロ屋なので、まぁ売れませんよね。事故物件だし。(笑)床が抜けそうな家も多いわな。

それは、まぁ、アニーの知り合いの不動産屋さん次第なんだけどさ。

リフォームして売るか、貸すか、解体して地面売るか。

家だけじゃなくて車庫もあるのよね。

まぁ、明日明後日することじゃないのでまだ隠居先には住むだろうけど、来年はどうなるかわかりませんな。

マミーもきっとさっさと出て行けって言ってると思う。残ってじじいの面倒を看れとは絶対言わないと思う。

わしらの将来をいつも心配してたからな。

次はどういう家に住もうかな。

わしは一軒家にしか住んだことがないのでアパートとかよくわからない。

歩き方が怪しいので二階だと速攻苦情きそうだな。

てか、ここら辺は次々アパート建つけど速攻埋まっちゃうらしいんで、一軒家探した方が楽かも。ど田舎出るって手もあるけどさ。

自治体によっていろいろ福祉とか違うからな。わしのような病持ちにいいところがいいなぁ。

いろいろ手続きめんどくさそうだけど、まぁ、隠居先出れるなら出来るかな。マミーがいなくなっていろいろやってきたからな、わしは。

アニーは、この家を出たら今の会社を辞めるって言ってたけどどうなるかすら。じじいの紹介の企業なのよ。忘れ去ってるけど。

顔が広いので転職はそんなに大変じゃないと思いたいけど、わしの保険はぜひよろしくお願いしたい。

じじいの介護をしなくなってもまだ働けそうもないんだけどさ。

どうしましょうかね。

とりあえず国民年金基金も払うようにしとこうかすら。

 

自分の子供に見捨てられるって切ないわねぇ。これまでいろいろしてきた事とかへの恩とか一切ないんだよな。嫁に行く事で逃げたって感じなのかすら。わしらはじじいのせいで独身街道まっしぐらなのに。(悪評が高い)