☆2022年4月27日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

「ちょっとさぁむぅい」(福山さん風に)いぶにんでふ。

今日は明け方大荒れでして、おちっこに行きたいけど目覚ましが鳴るまで寝たいわしにとってダブル攻撃食らってる感じであった。

その後は晴れる予報だったけど、結局晴れなかったな。風も冷たかったし、窓開けてると「ちょっとさぁむぅい」感じであった。

それでも20度あったそうなんだが、どうも朝の気温らしい。

明日も晴れ予報なんだけど、どうなるかね。お日様あるのと無いのとでは世界が違うわ。

てか、巷はぼちぼちゴールデンウィークだそうですが、アニーの職場は普通に動く模様。シャチョサンが張り切っているようです。

いい迷惑です・・・。

昨年も無かったんで今年は楽に過ごしたかったのに・・・・・。

わしの朝寝タイムを返してくれって感じである。

今のところ天気いいらしいんだけどじじいのデイサービスは通常営業だしアニーいないと暇なのよね。

いつもと同じ時間を過ごす事になりそうなんだが、なんかもったいなくて。

だけど、ど田舎なので一時人口が一気に上昇する時期なだけにあんましお出かけはしたくないんだな。

コンビニとか最悪やで。県外ナンバーばっかりよ。

よく感染しないなってぐらいで。

元気なキャリアさんが飲み屋とかいらっしゃるって聞くけど、コンビニは大丈夫なのだろうか。

車の中のノリでマスク無しで入ってくる一家とかおるようです。

わしは基本ドラッグストアばっかりなんであんまし県外ナンバーと遭遇する事は無いのだが、ちょっと手抜きしようと思ってスーパーでお寿司とか買いに行くとゴールデンウィークとかは県外ナンバーフル装備(?)になってたりして危険である。

ぼちぼち帰省が始まっているだろうから今度の買い出しをいつ行こうか悩んでる状況である。

明日は午後からケアマネさんが来る予定。で、明後日はじじいがショートステイ。まだ言っていない。(笑)

明々後日はレンタル屋さんがやってくる。

どちらにせよ人は多そうな感じである。

昨日買い物に行ってきたのに既に無いものがいくつも出てきている悲しさ。

あんだけ疲れたのになぜ・・・・。結構買ったのに・・・・。

ただ、柔軟剤とか台所洗剤を詰め替えたら無くなったってオチなんだけどさ。

あぁいうのって一気に無くなるよね。

シャンプーとかちゃんとあるか確認しとかねば。

あと、お弁当に使うやつ、無くなったら買うようにしてるんだけど忘れ去っている事も結構ありましてそれもちゃんと確認したらやっぱし無かった。

料理のレパートリーがあんまし無いので買うモノもワンパターンなんだよね。

いやぁ、豚肉で野菜をくるくるしてパン粉つけるとかよぉしませんわ。そうなってるのを買うタイプ。

ハンバーグは作るけれど、パン粉無いんでね。

玉子と片栗粉で作ってますな。

誰かに聞いたワケではないけど、なんか自然とその作り方をしている。玉ねぎもちゃんと入れてるよ。ブンブンチョッパーあるんで、にんじんとかも入れてるけれど、水分出ちゃって大惨事になるんだよね。

わし、生のままひき肉と混ぜちゃうんで。

あめ色になるまで炒める元気はないっす。

本音を言えば煮物みたいなぶっこんで放置プレイという料理が得意(?)です。

以前はよく鍋にして、いろんなもんぶっこんでましたがコロナで自粛しております。

すき焼きも作れていません。

てか、作っても個別に分けるのでじじいから不評です。

鍋とか大皿をつつきたいそうなんだけど、コロナが落ち着くまでは作る元気はないです。

にしても、しばらく砂糖が無い日々が続いたが、あれもこれもみんな砂糖が欲しいんだなと思い知ったな。

砂糖が無いと煮物もきんぴらもチキン南蛮も作れんのだ。

煮物は材料が何であれ調味料は全て同じにしてるんだけど、それが出来ないのはつらい。

あ、煮物のレシピはきんぴらにも使えるよね。

きんぴら好きで、ごぼうは常備してあるんだが(もちろん処理済み)砂糖が無いと作れない。

昨日やっと砂糖買って来たんでいろいろ作れるぞぉと言いながら今日は使っていません。(笑)

あ、煮魚も同じレシピだな。

正月とか煮物作る時は同じ分量ばっかし使うんで減る量もなんか似てる。

煮物以外作るとズレるけどね。

ここ最近はヤケに砂糖ぶっこむ料理ばっかり作ってたな。じじいが煮もの食べたいって言うからさ。

でも作ったら残すんだけどな!どないやねん!!!

そういや昨日のフィギュアの話の続きになるけど、結局買って来たケースに入らなかった怪盗キッドさんは、今までいろいろフィギュア飾ってたわし手作りのケースらしきものに入りましたんでそこにいらっしゃいます。

作り直せるかすらと思ったけど、外れなかったわ。ボンドだからな。

まぁ、何とか入るのが見つかってよかったって感じである。暇があれば(暇だらけだろ)デコるかな。

あともう1個買えばいろいろ様になるかなと思っている次第である。

にしてもフィギュア減らしたけど多い・・・。

てか、これ以上増やしちゃいけないって思ってたのにコアラちゃんが欲しくて買ってしもたんじゃあ・・・・・・。

箱から出していないのは意味があるのかどうかと思いつつ、飾っております。

本格的なケースを買う元気はやっぱりない。

あと、セリアにあるらしいフィギュアケースに怪盗キッドはやっぱり入らない模様。とにかくマントだマント。ぶわっさぁぁっってなったマットがめっちゃ場所使う。外すと変だし複雑な所である。

とにかく地震が来たら崩壊必至なので、固定も込みで並べ直そうとは思っている。いつになるかは知らん。

とにかくマイルームにじじいのモノが多くてそれをどこに置くかだな。窓際に置くとよろしくないかなと思いながらもおむつとか速攻移動したけどな。デイサービスとか持って行くカバン置く所とかどうすっかなって感じなんだけど、まぁ、多分全部出窓に置くな。

しょっちゅう使うけどしょっちゅう見たいわけでもないから基本隠蔽方面になるかと。

棚とかいろいろ移動してテレビ周りはスッキリしたんだけど、棚の中に入らないモノがじじいのモノ含めあって、それをどう片づけるかってなってね。

何処に何が入ってるのかわからん状態なので、それもどうにかせにゃなぁ。

とにかくモノが多いんだな。衣類とかは減らせているけれど、何が要らんのかがよくわかっていない。でも、箱に入ったまま動いていないんだから要らんのかもな。

ゴールデンウィークになるとごみ捨て出来ない日があるだろうから、連休明けに断捨離した方がいいのかもな。

ゲームばっかりしてるんで時間はあっという間に過ぎるんだけど、やることはいっぱいあるんだな。

台所の片づけも途中だし。

本格的に暑くなる前にどうにかせにゃなぁ。

あとじじいの部屋の障子の張替。

ん~、まぁ、ぼちぼちやりますわな。

マミーの遺品はもう知らん。(笑)