→のデザイン使ってる人おるのか?ないぶにんでふ。
夕方から大雪警報出ましてさぁてどれだけ降りますかなって感じである。
今日は朝起きたらちょっとだけ雪が降っていて、で、昼から買い物に行くつもりだったんで「あんまし降るなよ」と思いながら朝寝をぶっこいたワケだが、起きたらそれなりに降っていた。
ここら辺は夜明け前とかから除雪車が動くのだけど、その時はあんまし降っていなかったのもあり、昼には雪がそれなりに積もっていて車の跡とかくっきり残るぐらいであった。
で、隠居先には融雪装置があるが、朝アニーがスイッチ入れて仕事に行ったのはいいけど車庫前のが水出てなくて、買い物に行く時に出るようにした。
で、除雪車が走っていないもんだから道がうねうねしておりまして、駐車場も全くしていない状態だったんで駐車する車が「そこに止めますかね」ってとこに止めて超迷惑であった。
そこいつも通路でしょうよ。そこに止められると大回りしないと行けないんですけど。
何とか買い物してしまむらでブラも買って(昨日参照)帰宅。
遠くから除雪車の音が聞こえる状態だったけど、それから数分もしないうちにやってきてキレイにしてくれた。
走るのとは知らないのとでは世界が違うんだなぁ。ど田舎も人手が居ないのでなかなか回らない道もあるそうな。まぁ、近所のおばちゃんとか市役所電話するからな、そりゃ来るかな。そんなに広い道じゃないんだけど、除雪していないと出られない家が数軒あるからな。ど田舎の悪い所である。
そんな村ばっかりだなぁ。何で雪が必ず降るこの地に村を作ったんだろうなぁ。謎。
先日購入したヘッドセットがゆうメールで届くようだけどなかなか届かないので追跡出来ないか調べたら出来るようだったんで早速ネットでやってみたら、まず「コピペが一切出来ない」、自分の住所ならまだしも相手先の住所なんていちいち調べないとわからんし、番地は大文字指定でめんどくせぇなぁと何とかやって見てみたら「確認中」、で数分後どうなってるか見ようと思ったらその都度受付番号とパスワードを入れなきゃいけないらしく、「パスワードはパソコンが覚えてくれるから大丈夫」ってカキコされていたが、受付番号が掲載されたページがしばらく見ていないと見れなくなってしまう仕様みたいで「マジかよ」になり、結局郵便局に電話をする事にした。何のためにネットでやったんだか。てか、なぜコピペ出来なかったり一定の時間が過ぎたら見れなくなる仕様なんだろうか。よくわからん。
で、電話かけたら担当の方に換わったところ、まだその追跡依頼すら見ていない状況だったようで、しかも回線が遅いとかでなかなかたどり着けなくて大変そうだった。
で、送り先と日付を見て「明日になるかも」と言われる。で、明朝その日に送れるかどうか電話をくれるらしい。
さて、その時間にわしは起きてるでしょうか。あと、独特な番号なんだけどセールスと間違えないだろうか。なんかいくつも電話番号あるんで登録も出来やしない。
隠居先の郵便局に届いているかすらわからないので、追跡出来ないのは都合悪いなぁと思うのであった。手軽だし送料も安いんだろうけど買ったモノだからね。確実に届くようにしてほしいのが本音である。
ケアマネさんから電話があり、じじいのショートステイ追加分が決まったとの事。
土日ぶっこんでくれと依頼したらぶっこんでくれた模様。しかも来週。(笑)
ショートステイの日程によってはデイサービスを休まねばならぬので今度はそっちを相談してみるかね。まぁ、ぶっちゃけショートステイの方が着ている服以外洗濯して返してくれるんで楽なんだけどねぇ。おむつも施設で用意してくれるし。
じじいが居ないとマジトイレがキレイですわ。掃除しなくてもいいぐらい。普段どんだけ吹っ飛ばしてるんだって感じ。どうしてうんちょが蓋の裏に飛ぶのかがよくわからない。下痢ピーでも飛ばないけどねぇ。便器の水が流れない所についてしまって乾くと取れにくいんだよなぁ。
便器の中をキレイにしてくれるのはいろいろあるけど、水が流れる所しかキレイにならないじゃん。だから、シートで拭くか、ブラシで磨くかになる。簡単にはキレイに出来なくて結構大変。
それ以前に大雪警報が出ているど田舎であるが、じじいはスリッポン方面でショートステイに行っているため、帰ってくる時いろいろ危険である。
まぁ、どんだけ降るかわからないけれど、玄関前だけは雪かきしとかなきゃなぁと。
明日は予定が無いのでやれるんだろうけど、いろいろやりたい事後回ししてるからな。
昨日も風呂上りにウィジェット作ってたしな。何とか納得出来るのが出来たんで何とかなりましたわ。
カキコ前にうんちょ頑張ってたらこんな時間になってしもたわ。明日も朝早いしさっさとお風呂に入りませぅ。
明日はうるさいじじいが帰ってくるぞぉ。