☆2022年1月5日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

寒いなと思ったら外氷点下じゃんないぶにんでふ。

今日はいいお天気でしてね、じじいをショートステイに追い出して(?)からしばらく朝寝して、で、ランチ食べて買い物に行ってきた。

いろいろ欲しいものがあってあちこち行ってたら帰るの遅くなっちゃって、今日初ごみ出しだったんだけど、部屋のゴミを集める時間が無かったのでマイルームのゴミ箱はあふれかけています。(笑)

じじいが居ないとこんなに楽なんだと思いながらあちこち行ってたけど、ど田舎からは出ておりません。

しまむら行って、服物色して、どうしようかなぁとあれこれ見て、何も買わないで帰ろうかいや、何かしら買って行こうとあちこち周り、結局買っている素晴らしさ。

先日、某大き目サイズショップにてレギパン買ったんだけど、足の時点で既にパッツンパッツンではけるのか?ってなってたんだけど、今日ワンピースだったんではいてみたらとりあえずはけたんだけどずってずって大変だった。

ちゃんとサイズ見て買ったんだけどなぁ、こういうやつなのかなぁ。

昨年買ったのと同じタイプかと思ったんだけど、全然違うな。

こりゃ、痩せるまではけないな。そう思った。まぁ、年内に痩せる保証は無いのだが。

今は体質改善の段階なんでまだ時間はかかるかと。

だいぶ腹とか凹んだとか思ってたが鏡を見るとそれはまぼろしか?になるな。

だけど、触ると凹んでるんだよぉ。でも、鏡を見ると衝撃映像なんだよぉ。どういうことだ?

どっちかというと下半身より上半身がダイナマイツになっとるんで、どうやればいいのかがよくわからない。

先日、その上に立つとウエスト部分をきゅっきゅ出来るシロモノを購入しやっているが、これで腹は凹むかもしれんがこの肩幅はどうやったら落ち着くのだろうかと。

とにかくこの背中のブツを減らせばいいのだろうか。肩は相変わらずなで肩でいろんなもんが落ちて行くが全く可愛らしくない。

今日買ったニットが似合うといいなぁ。

ニットって難しくてねぇ、いろいろ出てくるし、柄によってはダイナマイツが強調されるんだな。だからあんまし買わなかったけど今年は何かニットが欲しい気分で少しずつ増やしている。あと、大きめのトップスね。商品見ながらこれなら入る、これは入らないというのがわかるようになってきていいのか悪いのか。

あんましアウター着るのが好きじゃないので出来ればトップスいっちょで出かけたいタイプなのよ。

今度村の行事あるからアウター無しで行こうかと企んでいるんでそれに合う服をば。

その前に眼鏡が曇ってそれどころじゃないんだろうけども。

いつまでマスク生活続けねばならぬだろうか。あんだけ拒んできたコンタクトを試着するまで来てしまったぞ。相性が良かったら出かける時はコンタクトになりかねん。家に居る時まではするつもりはないのだけど、楽だったら付けちゃうかもね。

とりあえず相性だ。業者さんがどういうのを持ってくるかだ。

値段はそこそこしますなぁ。このわしがマメに管理なんぞするワケ無いからワンデイになるだろうが、左右視力違うし倍かかるって感じになるのかなぁ。そもそも、左右別に管理が出来るのかというのが出てくるが。

動画観てると引き出しに右用左用って分けて入れてるけど、その引き出しは何処に置くんだ?そこから始まるぞ。(笑)

長年メガネだったんでどうしていいかわからんというのが本音である。

友人が視力が悪すぎてメガネが作れずコンタクトにした強者(?)なので、相談してみるかな。

まぁ、箱ごと置いときゃいいんだが。(出た)

しばらく観ていなかったルームツアーをまた観るようになったが、やっぱしなかなか真似できる部屋は無い。

100均でやってるといっても所々にど田舎には無いオサレな店名が出てくるし、そもそも床がフロアの時点でもうどうにもならん。(マイルームは果てしなく畳。その上にござ。そしてその上にマットとかあれこれ敷いてある統一性ゼロ)

ベッドを置く元気が無いんだよな。直に敷いてるから。(笑)マミーの部屋のヤツなんだけど、セミダブルでそこそこ広い。その上にフツーにシングルの敷布団が載ってるから寝相悪いと速攻下にずれる。

滑り止めとか敷いてみたけどわしの寝相には敵わない模様。

てか、マットの下にすのこでも敷かないと、と思いながら時は流れ。

今のところカビは生えていないようだけど、マット自体が重くってもしベッドを買ってもセミダブルになるし、そのセミダブルを設置してそのマットを置くのは今のわしではちょっと無理。

そもそも、マットを直接置いているのはベッドの下にいろいろ入ってくるからなのよね。

ゴミとか埃の他にねずみのうんちょとかいろいろとね。だから、直接敷いたの。そうしたらもう入って来ないでしょ。多分。

それに、寝ぼけると今のマットでもすっ転ぶわしが耐えられると思うか。(笑)

あの高さがもうダメぽなんだから、ベッドはもう無理ぽだな。すのこでもヤバシかも。

頭の上にいろいろモノ置けたり充電したりとか憧れるけどそれが出来んが、まぁ、充電は出来るようにはしてありますんで何とかなりますわな。

周りの棚との相性もあるしな。パソコンとベッドの間に棚置いて境界線みたいにしておるんで、窓の明かりは入りません。まぁ、わしの場合朝日を浴びないといけないのでよくないんだけどさ、でも、眠りの障害は出来る限り取り除きたかったのさ。

先日まで棚の上にフィギュア載せてたけど地震が起きたらやべぇなと思ってぬいぐるみに換えた。

それでもでかいキイロイトリだったりするけど。(笑)

本の置き方とかこの箱には何が入っているかとかちゃんとやらないとワケわかんねぇなと昨晩なったんでまた時間見てもそもそ(?)します。

さて、明日にはまたじじいが帰ってまいります。今頃何してんだろうなぁ。

今度のショートステイはギリギリまで行く方向でとケアマネさんと話しております。当日キャンセルも可能らしいんでギリギリまで攻めてみます。(笑)

じじいが居ないからヘッドセットも両方挿せるわ。アニーの声聞こえなかったけど。(笑)