今日もお疲れさまんさのいぶにんでふ。
ただでさえ寝不足で疲れてるのに暑いから余計にしんどいわ。
アニーが連休になったんで土日は朝寝を堪能しよう思うが邪魔するじじいが居るので困っている。
先日の夜間せん妄騒動が後を引いておりまして、寝ててもまた起こされるのかもっていうのがありますわな。
今日は朝から街の病院だったんで朝仕事してからちょっと朝寝して行ってまいりますた。
ど田舎には県外の観光バスが何台もやってきておりまして、一時は静かというかだいぶ県外ナンバーは減っていたのだけどまた一気に増えるのかなぁとガクガクブルブル。
知り合いが感染したんで余計にガクガクブルブルですわな。
今日はとにかく日差しが強くて目が開けづらい状態のわしにとってはかなりきつくてサングラスかけて行ったね。
平日だけどそこそこ混んでたな。病院は激混みだけど。
でも、耳鼻咽喉科とか眼科は空きまくってたけど。婦人科も空いてたな。
精神科は相変わらず激混みだったけど。
人が多いからか待合室が暑くって汗だくになってしもたわ。
なかなか眠れんので薬を変えてもらおうかと思ってたんだけど、これ以上強い薬は出したくないとの事で頓服で調節する事になりますた。
頓服のお薬が副作用が少ないお薬でね。単独では多分眠れないんだろうけどいつもの薬とジョイントする事で寝入りはいい感じですた。
まぁ、夜中トイレに起きましたが。
明日は早起きしなくていいのでまた頓服飲んで寝るかな。確実に寝たい日は特に飲むね。
さっきからじじいが階段下のスイッチを片っ端押していて、その音が凄くうるさくて怒ったんだけど、全く違うスイッチを探しているようでここには無い、触るな、と言ってもよく聞こえないらしくてまたカチカチ押していてイライラする。
毎日押しているスイッチでもわからなくなるのか何処だとか聞いてくる時がある。でも毎日じゃないんだよね。ある日一回だけみたいな。
何処までが記憶障害かさっぱりわかりませんわ。
今日はわしが病院に行くのでその間留守番させていたんだけど、IHがチャイルドロックかかっていて、電源入れないと押せないやつだし、普段押すボタンと全く違う所にあるので無意識に押したんだろうかと。でも、3秒押さないと設定されないし、あのせっかちなじじいが押せるのか謎だった。
わしが晩御飯作る時までそのままだった模様。IHは触るなと言ってあったんだけど、触ったな。
冷蔵庫も水道も触るなと言ってたけど冷蔵庫の中のおかず食べてたし茶碗も洗ってあったから全然触っとるな。
やらかしたことは忘れ去るんでどんだけ言ってもまたやるんだよな。
かといって、基本マイルームにこもりっきりのわしにそれをどうにかせぇって言っても朝寝はしたいし洗濯もあるし買い物もあるしたまには気分転換もしたいし完全に防ぐのは不可能だと思われる。
てか、今でもいろいろしんどいのにこれ以上世話する気になれんわ。要介護度上がったらどうすんだ、わし。
病院でもいろいろじじいの事を愚痴って大変だという話をしたが、そういう所に任せるように言われるんだけど全然空いていないんだもん。その病院にもそういう施設はあるけど、全く声かけられないし。
にしても、相変わらず耳が痛いんだけど診てもらうとキレイだそうで、なぜ痛いかはいまだに謎である。
目薬かと思ったけどそれは無いって言われたし。首とかもいろいろ調べられるんだけど、今の所異常なしのようです。耳垢はあるんで取ってもらってお薬も塗ってもらうんだけど、病院帰り耳痛かったんだよね。一体何が原因なのだろうかと。
相変わらず目も赤いので眼科で診てもらったらだいぶ良くなっているらしく、市販薬も残っているんでそれで様子見になりますた。
婦人科も今飲んでいる漢方を継続で。
四科回ると疲れますわってか、その後薬局で結構待つんでもっと疲れるんだけどね。
帰り、ダイソー行って帰ってきますた。
セルフレジにも慣れまして、今日はクレジットで支払って来たぞよ。
出金表にもクレジット枠作りましていろいろ把握出来るようにした。
そんな感じで現金と使い分け出来たらいいかなと。
ドラッグストアでの買い物もクレジットでやるともっとスムーズになるかな。
わしの通帳から落ちるんで生活費をわしの口座に入れてって感じだが。
アニーの銀行とわしの銀行が違うんでいろいろめんどくさいんだけど。
アニーのクレジットの家族カード的なのを作ってもらうと楽なんだが、わしの財布はもうカード方面は入りませんな。
暗証番号忘れたようだし。
じじいのへそくりがあるんでそれをとりあえずわしの口座に移動すっかな。
じじいの年金口座は相変わらず触れないけど。
先日、欲しいものがあったらじじいの口座のお金で買えばいいとか言ってたけど、もう忘れ去ってるんだろうな。
貧乏丸出しなんで、高いモノを買うのにはかなり勇気がいるタイプである。
相変わらずじじいはスイッチを押しまくっているが、わしはお風呂に入ってさっさと寝ようと思う。