盆っていつまで?ないぶにんでふ。
相変わらず調子は悪い。ぼちぼち月イチ始まるようだからその影響かすら。
それか低気圧?とにかくだるい。
今日も朝寝三昧コース。ちょっと起きて朝のお薬飲んだりして着替えてもう一度寝る感じ。
今日は結構寝てて夢の中にマミーが出てきてブチ切れしていた。
自分の思い通りに逝かないとブチ切れるんだよね。あの世に行っても相変わらずらしい。
洗濯する時間がだんだん遅くなってきているが、アニーの盆休みは明日で終わりだし、明日はじじいのデイサービスがあるからゆっくり朝寝も出来んのでぼちぼち戻さねば。
にしても、じじいの弟、一周忌の時に盆に来ると言っていたからいろいろ用意してたけど結局来なかったなぁ。
昨年も墓参りだけして帰ったって言ってたけど、まぁ、マミーは居ないし、じじいは耳遠いし、わしは・・・・・・だし、あんまし来たくないのかもね。
甲子園の試合内容で日が変わることはあったけど、まぁ、来ないなら来ないでいいんだけどさぁ、とにかくノンアポは止めて欲しいわ。
来るならいつ、来ないなら来ない、待っている人の事を一切考えていないのはじじいとそっくりだわ。
嫁は何も言わないのだろうか。まぁ、亭主関白みたいだから聞かないか。
本家ってめんどくさいわ。まぁ、親戚少ないだけまだ楽なんだけどさ。
わしやアニーが結婚したら増えるんだよなぁ。それ考えるとちょっとめんどくさいかもしれない。
友人の結婚式の親戚の挨拶の中にぶち込まれた事があるが、お互い人数多くて二度と逢わない人も居るだろうに挨拶せにゃならんのかと思ったね。
しましたよ、わしも。相手の親戚に知ってる顔があってビミョーであった。
今はコロナだからあれもこれもしなくても大丈夫って感じでぶっちゃけ楽なんだが、ある程度落ち着いてきたらやる事増えてきてめんどくさくなるのかな。
まぁ、バザーとかはいろいろ出したいのでやって欲しいけど、今年もビミョーかな。
村の祭りはするようだけど出店ないみたいだし、元々わしは行かないのでどうでもいいかな。
片づけは当番だけどアニーに行ってもらうし。
コロナはまだまだ落ち着きそうも無いまま盆明けにまたクラスターが出そうな予感。
とにかく県外ナンバーが満載。観光地は臨時休業しているようなので帰省客なのかも。
出るな帰るなってあんだけ言ってるのに右から左なのかすら。それとも、帰って来いってしつこいのかな。
姪っ子の様にお墓参りがしたいからって考えもあるようだけど、帰ってきたらきたで出かけないとかしてほしいわ。
来週ぐらいにはその結果が出るのかな。
あんまし感染者が居ないど田舎ではあるけど、いつ自分に襲いかかってくるか覚悟はしとかないといけないのかも。
まぁ、ここは自宅待機は基本ないので基礎疾患持ちでもまだ安心ではあるが。
もうね、何処で貰ったかわからない状況の方もおるというので何処にキャリアがいるかわからんよな。
マスクと手洗いと消毒は徹底してるけど、それでも入って来ちゃうヤツだからな。
来週二回目のワクチンを接種予定だけど、熱が出ない事を祈っている。
まぁ、熱が出るって事はちゃんとワクチンがボディに入っている意味なんだろうけど、寝込むのは今のわしにはちょっとしんどい。
まぁ、一回目でもいろいろあったから前日までにいろいろ用意しておこうっと。
手抜き料理まっしぐらである。
何か腹痛い。
いろいろどうにかしたい。