バビーズヤエチカ店でパンケーキ朝ごはん | Step by Step in ニューヨーク

Step by Step in ニューヨーク

新婚生活を過ごしたニューヨークでは、駐在妻生活を楽しむ一方、MBA取得や米国での就業経験など挑戦の数々。
夫の香港転勤と同時に、東京で新しい職を得て、遠距離結婚スタート!

7月は連続して夫が出張来日しています。

ある週末。

朝ごはんにスフレパンケーキが食べたい!と言うので探してみましたが、スフレパンケーキで有名な星乃珈琲店はパンケーキは11時からしか出さないし、表参道や原宿など混むお店に並んでまで行く時間や気力がなかったので、スフレパンケーキは諦めて、手軽なバビーズにしてしまいました。

{3F6B4AC9-2D4A-495D-A4C6-73D7F7CEE372}

このお店は、私がニューヨークに行く前から時々行っていたのですが、ニューヨークに住んでハイラインやトライベッカのお店に行ってからまた戻ってくると、違った感覚があります。

店内の雰囲気はアメリカのと近く、そのままお店を狭ーくしたような感じです。

メニューも比較的似ていて、パンケーキやハンバーガー、名物のパイなどが置いてあります。

{05E7202F-737D-4E60-BB9E-98AF358C0B15}

{BEB2C136-9C33-4CF4-8291-07C9796F0096}

朝食らしいパンと卵料理、ポテト、ベーコンのセットを注文。

{827CDD79-747C-44F6-A44E-65CA89BE7FCD}

同じようなセットをアメリカで注文したときは、もっとボリューミーだったのを覚えています。

探してみると、こんな感じでした→バビーズトライベッカ店


そしてパンケーキはこちら。

{2114FC0F-97DB-4B25-B942-DA59D1C87642}

ココナッツホイップクリームと、オレンジソース、マンゴーの果肉が乗ったハワイアンパンケーキです。

1人で食べるには大きいですが、甘いものとしょっぱい系を2人でシェアするのであれば、ちょうどいいくらいのサイズ感。

お昼時は多少混みますが、パンケーキ有名店ほど行列になることはない穴場のお店です。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村