LINE公式やってます

LINE公式をされているお教室は多いと思います。

保護者さまとの普段のやりとりは
個人のLINE
または、在籍生さんのタグにより
セグメント配信をしていますが

インスタやブログから登録してくださる方は
『すぐに体験レッスンを申し込みたい』
『教室の様子を知りたい』という方が多いんじゃないかと。

目的を達成したからブロック❗️というのも寂しいので😅
何か有益な発信ができないかな〜と思っていて
PDFなどのプレゼント企画をしています。

 

  プレゼントの内容は

実は、今までのプレゼント企画は
”ほんの思いつき”笑い泣きでしていたので
これからは改善して行きたいと思っています(コッソリ...💧)

去年の夏は
『夏休みに使うフレーズ(レベル別)』
ちょっと難しかったかな?

8月の中旬に
『夏休みカウントダウンカレンダー』
(これは2022年にも配布して好評だったので、今年も作るつもり)


『ハロウィンのワークシート』
『クリスマスのワークシート』などでした。

2024年の春休みには
『自己紹介ワークシート』を
それぞれのお子さま用にカスタマイズしてプレゼント🎁

そして6月は❗️
『お天気をあらわす12の単語』を配布中。

レッスンでは
sunny / cloudy / rainy / snowy / windy あたりが
お歌でも出てきますが

30度を超えるような”猛暑”はなんて言う?

大人でも好奇心がそそられるような内容になっています。
もし気になる方は

【英語の授業が好きな小学生になる教室】に登録して

 

 

『梅雨』とメッセージしてね!
 


手動でPDFと画像をお送りします😅
 

  
そしてお知恵を拝借したい


7月のプレゼントは何がいいかな〜?と
すでに悩んでいるのですが

✅七夕にちなんで...星座の単語集
✅夏休みを前に...自宅学習用のワークシート
✅夏休みの旅行...街や駅で見かけた英語をメモする手帳

どれがいいと思います?ラブ
そして、他のアイディアなど
簡単にコメント欄に入れていただけると嬉しいな〜
もちろん
上にリンクを貼ったLINE公式でコメント下さってもOK👌


コメント下さった方には
2024年版の

『夏休みカウントダウンカレンダー』をプレゼントします❣️
(まだ作っていないから夏休みになるまで待っててね)

では再び
英語の授業が好きな小学生になる教室LINE公式
みなさんのアイディアを待ってます。

***


個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
 
*****
2024年度のレッスンメニュー
1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)

 

  なんともアナログな方法ですが

こちらの表紙をご覧ください。
『英語、わかりますか』
1986年初版の本です(松香洋子先生著)
私は中古品を取り寄せました。

 

image


この中に書かれているゲームが
なんともアナログなんですが
わかりやすくて
生徒さんが大好きになっちゃうものばかり😊
 


カードは手作りです。
ほのぼの〜💕

先日は
SVOというゲームをしました。
小学生上級クラス
中学生クラス

これは
主語によって動詞が変わることを覚えるのに便利なゲームです。
(いわゆる3単元のS

 

  遊び方

<準備>
S(主語)のカード 10枚くらい ※名前や複数形も入れる

V(動詞)のカード 10枚くらい ※原型とSがついたもの
O(目的語)のカード 10枚くらい ※目的語として小文字から始まるthe boysなどがあっても面白い
おまけ
SVOで遊べるようになったら、副詞のカードも加えると良い

 

<遊び方>
ひとり5枚くらいずつカードを配り、残りのデッキを中央に置く

順番を決める

はじめは全員が主語カードを1枚置きます

2回目からは手持ちの動詞カードを出していくのですが
自分の主語に続けてもいいし、誰かの主語に続けてもいい

動詞までできているカードの組み合わせに、目的語のカードを置いて
文章を完成させる

手持ちのカードで何もできない場合は中央のカードから1枚ひく
※私の教室のルールでは、その1枚で解決できなければ次の順番まで待つ

早く手持ちのカードがなくなった人が勝ち👏

 

  
くり返し遊んで英語の語順を知る


日本語と英語は語順が違う

 

日本 日本語 日本
私は(主語)+本を(目的語)+読む(動詞)
アメリカ 英語 アメリカ

私は(主語)+読む(動詞)+本を(目的語)
 

ハイハイ、わかってますよ〜
 

そんな声も聞こえてきますが
上の説明を見るだけでなく
実際にゲームをした方が早いですよね〜♪

1回目がハテナだった生徒さんも
どんどん分かってきて
『もっとやりたい❗️』ってなる。

遊びながら英語の語順を覚えるのっていいですよね😊

ウン10年前に楽しいゲームを考えてくださった
松香洋子先生に感謝です。
 

***


個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
 
*****
2024年度のレッスンメニュー
1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)

 

  自由自在に使ってください




お子さまやご家庭のご都合はそれぞれ違います。



グループレッスンが好き、苦手❗️
ここだけピンポイントで学習したい❗️
レッスンを受けたいけど時間が合わない❗️

それぞれのご都合に合わせて
まずはご相談ください😊

プライベートレッスンは
オンラインでも対面でも可能です。
 

  詳細

 

対象:小学生〜中3
曜日:火・水・木
時間:講師が調整できる時間
条件:お子さまの年齢に合わせて1レッスン40〜60分
※時間と条件につきましては相談の上、決定します
月謝:12000円
 

  2024年度のタイムテーブル

低学年初級
(火)17:50〜18:50
残席1名
(木)16:10〜17:10
残席2名
※火曜クラスはアルファベットに慣れているお子さまが合流できます

中学年初級
(水)15:40〜116:40
残席1名

小学生中級
(水)16:45〜17:45
残席なし

高学年上級
(火)16:45〜17:45
※フォニックスを終え、短いスピーチができるお子さまが合流できます
残席1名

⚫︎中学生(LINE無限添削付き)
(火)19:00〜20:30
※経験は問いませんが条件があります
残席1名

 

*****



個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。

 

*****

1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

*****

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)