vs 鹿島戦(天皇杯) : 初のダービー勝利! | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日の天皇杯3回戦は、鹿島との対戦ということで「茨城ダービー」。

水戸は8人入れ替え、鹿島は10入れ替えということで、別なチーム同士の対戦のようにはなりましたが、水戸が勝利しました!

メンバーはどうであれ、対鹿島戦での初勝利ということになります。

新しい歴史が出来ましたね!


今日の試合、鹿島に一方的にやられることもなく、対等に戦えていたと思います。

まぁ、水戸の方がミスは多かったですけどね(苦笑)。

0-0のまま延長に突入し、延長でも勝負が決まらずPK戦での水戸の勝利。

「激戦に勝利した」と言って良いでしょう!

PK戦を含めて、やっぱりMVPは笠原ですね。

当たってもいたし、なぜかボールが吸い寄せられていました。

次のリーグ戦出場というのも「あり」だと思います。


今日の試合は勝利しましたが、良いことばかりではなく、選手の消耗度が心配です。

120分戦ったうえに次の試合は中3日で東京V戦ですからね。

本当は「延長」までは入らないで欲しかったのですが・・・。

特にフル出場した雄斗と田向が心配です。

東京V戦は「無理して出場して欲しくない」というのが個人的な意見です。

やっぱり、コンディションの良い選手を使って欲しい!


上位チームを苦しめる水戸。

今年のチームは強いのか?弱いのか?いよいよ分からなくなってきました。

一つ言えるのは、東京V戦も「期待大」ということです。

・・・自分で言うのも何ですが、単純でしょうか?