vs 北九州戦(天皇杯) : 快勝! | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日、天皇杯2回戦の北九州戦がありました。

場所はケーズスタで実質、水戸のホーム。

スカパーもBS放送も無いので、この試合を見るにはスタジアムへ行くしかない!

という訳で現地観戦してきました。


水戸も北九州もJ2チーム同士の対戦ということで、ベストメンバーという感じ。
北九州がガツガツくるところとか、リーグ戦と同様に激しい試合となりました。

前半は両チームがお互いの良いところを潰すような感じで、なかなか決定機を作れない展開。ただ、北九州の小松の強さとか、原の巧さとかは怖かったですね~。

で、試合は後半早々に動きました。
馬場がゴール前にあげたボールをフリーになっていた雄斗が先制のゴール(開始30秒?)!
ゴール後にサポータのところへ駆け寄ってくれたところも含めて嬉しかったですね。

2点目のゴールは船谷。
裏へ抜け出し、相手ゴールキーパーより一瞬ボールに触れることが出来たのがゴールに繋がりました。
らしくない(?)、泥臭いゴールが嬉しかったですね。


そして、昨日の試合で個人的に注目していたのは「ソン・ジュフン」。

新潟から怪我を抱えたままレンタルで水戸に来たCB。
「どんな選手なのか?」ずっと気になっていたのですが、昨日のプレーを見た感じでは安定していたと思います。
連携面はよく分かりませんけど、190cmと高さもあるし、今後も試合に使われそうな気がします。

本当は新里とか今瀬に頑張ってもらいたいのですが、そうも言っていられない状況ですからね。


さぁ、これで鹿島が順調に琉球に勝利すれば、三回戦は「茨城ダービー」となります。
公式戦でのガチンコ勝負。

見るのは、とっても楽しみなのですが、それまでにリーグ順位が安心できるところにいると良いんですけどね~。勝負の秋です!

150905A