vs 群馬戦 : 隆行のPK2発で勝利 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日、リーグ戦後半の初戦になる群馬戦がありました。
結果は2-0で水戸の勝利!


試合前は、ガルパンイベントにゆるキャライベント、その他多数のイベントも開催されて賑やかな雰囲気でしたね~。

メイン側のイベント会場は沢山の人でまさに「ごった返し」。

本当、ちょっとした「お祭り」という感じ。どこに行こうか迷うほどでした。

140721A


で、試合の方はというと・・・スタメンはほぼ天皇杯メンバー。
今節もコンディションの良い選手を選んだということなんでしょう。

特にFWに入った隆行は良さを見せてくれました。

まず、試合開始早々にゴール前に切れ込んだところで相手ファールを誘ってPKをゲット。
それを右に落ち着いて決めて先制。

140721C

前線からの守備は相変わらず。
相手選手を追いかけまわして、チームを引っ張ってくれました。

また、65分にも競い合いの中で相手選手のハンドを誘発。
この日、2本目となったPKもあっさり決めて2点差。

強引にでもゴールを目指す隆行の良さが出た結果だと思います。

まさに「夏男」!


試合内容としては、うーん、期待したほど良くはなかったという感じでしょうか・・・?
特に先制した後が今一つでしたね。
守りに入りすぎ。
なんかスタンドも試合に集中しない雰囲気(特に子供たち)になってしまって、ざわついていましたよ。

戦術的なものだったのかもしれませんが、カウンターに入ったところでミスをしてしまうのは、「まだまだ」ということ。

相手キーパーが当たっていたというのもありますけどね。

流れからも点が獲れていれば、もっと楽な試合になったし、盛り上がったでしょう。


天皇杯もダイジェストしか見ていないので、今の水戸が強いのか?たまたまなのか? よく分かりません。

次節のアウェイ熊本戦を注目したいと思います。



群馬戦のスタメン!
140721B

久々にホームで見れたラインダンス。
140721D