vs 福岡戦 : 勝てなきゃ、いっしょ | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日の福岡戦。

天気が悪い中、「水戸市の日」ということで6000人を超える観客が集まりました!

試合も前半から水戸の運動量が多く、ゴール前に攻め込むシーンも多かったので、面白い試合になりました。

でも、結果は1-2での敗戦。

いくら試合が面白くても、盛り上がっても、ホームで負けてしまっては・・・。


それにしても、あの「内田」の2枚目イエローでの退場が痛かった!

確かにピンチに繋がるシーンではありましたが、まだまだゴールまで距離がある位置で行うプレーでは無かったですね。

軽率。

失点もその直後のバタバタしている中で奪われたので、余計に印象が悪かった。

「若さ」とは言っても、失うものが大きすぎですね。


それから、監督。

相変わらず選手交代が遅い。

あの内田が退場になる前の時間帯は流れも悪かったので、選手を変えても良かったと思うし、何より内田が退場になったときにコーチと時間をかけて相談してる場合じゃないでしょうと。

見ていてイライラしてました。

まっ、負けたから、こういう思いになるんでしょうけどね(悲)。


そうそう、少しぐらいは良いことを。

最近の「吉田」、良いですね~。

最初は「巧い」プレーヤーという感じしかなかったのですが、最近は前線から守備も頑張ってくれて「水戸」のFWらしくなってきました。

少ない出場機会でも、しっかりと結果を残してくれています。

以前、水戸にいてゴールを量産した「荒田」に近づいてきたかな?

すごく必死さが伝わってくるので、今後も今の気持ちを忘れずにプレーしてもらいたいと思います。

ただ、あんまり活躍すると、レンタル元の名古屋に戻ってしまいそう。

ちょっと微妙なところです。


福岡とは7月に天皇杯で戦います。

しかも場所はケーズスタ。

1か月後、チームがもっと成長した姿を見せてやりましょう!


140622B

久々(?)の生「ピッチ」
140622A