なんだかんだで、あっという間に時間は経ち。
2013年J2リーグ戦が開幕しました。
対戦相手は、ちょっと改名の「ザスパクサツ群馬」。
北関東ダービー、監督は元水戸コーチ、更に元水戸の選手が4人も在籍!
気分的に盛り上がらないはずはない相手です。
しかも、本間の450試合出場達成となる試合。
負ける訳にはいきませんよね!
が、試合が始まってみると、あれれれ・・・って感じ。
選手はお疲れモード?
群馬に攻め立てられるし、ミスは多い。
そうこうしている間にミスから失点。
前半は観ていて情けなかった。
後半に入ると、ほぼ一方的な水戸ペース。
いつ点が入ってもおかしくない雰囲気だったのに、なかなか得点できず。
ジリジリする展開。
なぜかシュートは相手だけじゃなく、味方にもブロックされる。
もう、ここまでかと思った後半ロスタイムに
混戦から、同点ゴールを決めてくれたのはこの人。
水戸の10番、橋本。
今年は昨年以上に頼りになりそうです!
結果的に最低限の「勝ち点1」は獲れました。
試合としては劇的なドロー。
でも、J1昇格という目標から考えると、ちょっと不満足ですかね~。
個人的には、勝ち点2を失ったと考えています。
次の富山戦で試合にどう入っていくのか?
注目したいと思います!