vs 大分 : 良くても勝てなきゃ | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日のアウェイ大分戦、0-1で3連敗となりました。


録画再生で先ほど見終わりましたが、日曜日の夜にこの結果・・・。1週間、つらいな~。



CB2枚が出場停止で、ちょっと不安定なキム・ヨンギと初スタメンの代という、二人の先発。


正直、「どうなることか?」心配ではありましたが、よくやっていたのではないでしょうか? 


今日は水戸が前線から守備の意識が高いこともあってか、そんなに危ないシーンは無かったように思います。


特に代は今季はベンチにも入れない状況でしたから、この選手が計算できることが分かったのは収穫ではないでしょうか?


それが、唯一の・・・。



せっかく水戸の試合が出来ていても、終わってみれば勝ち点「0」。


終了間際にセットプレーから失点。


選手もサポも堪える結果です。


やっぱり、問題は得点力。


ボールを持って回すことが出来ても、点を獲れなきゃ勝てないですよね。


毎試合見ていて、素人目にも怖さを感じない攻撃になってしまっている。隆行がポストに徹するなら、点を獲りに行く選手がいないと!


あ~、なんだか同じことを毎試合書いている気がします。


チームとしては、毎試合少しづつでも前進しているのだろうか?


ちょっと疑問です。