ぱっとしない天気のGW後半スタート | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日は休みの割には早起き。


昨晩の勝利で目が覚めたと言うより、心配ごとがあったから。


昨晩、市の放送で「那珂川」が増水していることを知って、ホーリーピッチが心配で・・・。


国土交通省のHPによると、ピークは過ぎてなんとか逃げ切れそうな感じです。完全復活までは、まだまだらしいですけど、また水没してしまうのはショックが大きいですからね!


一歩一歩でいいんじゃない?-120504D


さて、昨日の昼間は予定通り、エクセルの「水戸ホーリーホック ゴールデンウィークまつり」へ行ってきました。


ちょうど、選手のサイン会(西岡と村田)の時間に合わせて行ったのですが、思った以上に人が多くてビックリ!


単独イベントだったので、人がまばらな状態を想像していましたが、全然そんなことは無かったですね。ホーリーホックが浸透してきたということでしょうか?


「GAVIC」製品はあんまり無くて残念でしたけど、「mitre」製品は水戸のロゴ付き・ロゴ無し、いろいろありました。


自分の中でブレーキはかけたつもりで、4点、7000円分を購入。


もうちょっと買いたかったけど・・・。


良い買い物をさせてもらいました!



普段着用にパーカー2着
一歩一歩でいいんじゃない?-120504A

これは雨の日の作業(?)用
一歩一歩でいいんじゃない?-120504B

夏の室内着
一歩一歩でいいんじゃない?-120504C