例年だとシーズン終了後の12月に行われてきましたが、今年はシーズン初めに変更されました。
シーズン前ということで、結果は出ていないから、全体的に選手もサポも明るい雰囲気。また、新加入選手を知るという意味でも、この時期のファン感も「ありかな?」という感じがしました。
実際、「石神」の強烈(?)なキャラクターや高卒「雄斗」の意外なキャラクター、「市川」の大人なキャラクターが分かりました。人柄が少しでも分かっていると、選手に声もかけやすいですからね。
・・・小澤のタックルも良かった(笑)。
メインのイベントは選手・スタッフによるチーム対抗運動会。
いつの間にか、玉入れが子供中心の競技に変わったりして、選手・スタッフも見守るサポータも本当に楽しんでいる雰囲気が良かったと思います。
選手と触れ合う時間も適度にありました(そりゃ~、もっとサインとか写真とか欲しかったですけどね)し、飽きさせない内容でした。
選手の人気は、やっぱり隆行がダントツ一番でしたね。今までは吉原の一人勝ちという感じがしていましたが、さすが地元の元代表選手、サインや写真で長蛇の列が出来ていました。
抽選会は残念ながらクリアファイル。運動会も「柱谷チーム」の優勝を当てましたが、抽選で外れ。相変わらず「運」がありません。それに引き替え、子供は吉原から「ホーリーくん」人形をゲットしたりと相変わらずの運の良さ。少し、こっちに分けて欲しいですよ~。
手ぶらも寂しいので、記念に¥2000で売っていた'07年のユニを買って帰ってきました。「3」なので、平松かな・・・でも、勢いで買ってしまった感じ。いつ、何に使おうか・・・。
昨年のMVPは本間。初の「外車」ということで喜んでいました。