ツインと言っても「ツインリンク」 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

もう、おとといの事になりますが、お隣栃木の「ツインリンク」で行なわれた花火大会に行ってきました。


7,8年ぶり?


この花火大会は有料で、基本はサーキットのスタンドからサーキット内で打ち上げられる花火を鑑賞するというものです。


場内に流れる♪に合わせて(今回は5部構成)打ち上げられる花火と地上で上がる(?)地雷花火が特徴です。


また、有料ということもあってか、打ち上げ方が豪華と言うか豪快。メリハリもあってストレスを感じません。



いやー、久々に感動的な花火を見た気がします。


昔ながらと言うよりは「今風」ということになると思いますが、誰でも楽しめる構成になっていますのでおススメです。



ただ、場所がら天気と渋滞には注意が必要です。


天気は「神」に祈るしかありません。渋滞については、過去にレースも見ていて、特に帰りが酷いことを知っていたので、我が家は早めに行って遅く帰る方法をとりました。イベントがいろいろあって時間つぶしには困りませんからね。


結局、13時~22時までツインリンクにしました。


そのおかげで渋滞にはハマらなかったのですが、長時間の滞在となり、昼間の暑さもあってグッタリ。正直、どっちが良かったのか、よく分かりません(苦笑)。



まっ、いずれにしても、また行きたいと思わせる「花火大会」の一つということは言えると思います!


目の前で花火が上がるので音がお腹まで響いてきます。
一歩一歩でいいんじゃない?-110816A

アンパンマン花火
一歩一歩でいいんじゃない?-110816C

サーキット上の花火
一歩一歩でいいんじゃない?-110816B

爆発・・・ではなくて地雷花火
一歩一歩でいいんじゃない?-110816D