vs 岡山 : 渋いアウェイ初勝利 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日の岡山戦、アウェイでの今季初勝利となりました。


スコアは1-0。


どちらも守備的というか守備を優先させたような戦術だったためか、がっぷり四つに組んだ試合でしたね。


特に前半は攻めこまれる場面も多くてジリジリする展開でした。


そんな中、前節から好調をキープしている小池がサイドを突破してゴール前へのパス。それが上手く常盤の前まで抜けて、落ち着いてゴールを決めてくれました(一瞬、サイドネットかと思いましたが)。


アウェイだけに大きな先制点でしたね~。


後半はストヤノフが入ってきたので、ちょっと嫌な感じもしましたが、イエロー2枚で早々にいなくなってしまったので、正直助かりました。歳はとっても、J1で活躍した選手。セットプレーでの得点能力もありますからね。


本当はこの後に一点でも入れてくれると、もっと良かったけど・・・贅沢?

最後まで水戸の選手はよく走っていましたから。



さっ、これで2連勝という形で強豪FC東京をケーズスタに迎えることになりました。


厳しい試合にはなると思いますが、相手に臆することなく戦ってもらいたいものです。


一週間後、もう今から楽しみです。