vs 湘南 : GWの熱戦 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日の湘南戦のUPが今日になりました。


何と言っても、昨日は思った以上に暑く直射日光晴れもガンガン。


いつもだったら、メインの「傘」に守られて快適に観戦できたものが、震災の影響で傘の無いバックスタンド観戦。更に開門前から選手バス見送りまでスタジアムにいたので、かなり体力が奪われていたようです。


外食して帰ってきた時には、もう寝るしかありませんでした(苦笑)。



で、昨日の試合結果ですが、ご存知の通りスコアレスドロー。得点シーンは見れませんでしたが、今季初の無失点だったし、面白い試合で個人的には満足できました。


前半途中までは、ちょっと冷や冷やするシーンが多かったですかね?


ただ、昨日の場合はそこからサイド攻撃を上手く使って立て直すことが出来たと思います。岐阜戦と違って、両サイドバックも結構上がれたし、ボランチも攻撃に絡めましたからね~。J1昇格候補の1つの湘南を相手に五分かそれ以上だったと思います。


いくつかあった決定機が決まっていれば・・・。



選手個人として良かったのは、やっぱり「小幡」でしょう。

本当、面白い選手ですね~。


彼がボールを持つと「何か」をやってくれそうで期待して見てしまいます。あの相手選手を翻弄するボールタッチ

はなんなんでしょう。守備も頑張ってくれるし、あとはゴールさえ決めてくれれば言うこと無しですビックリマーク


シーズンが進むにつれてプロの試合にも慣れ、より大きな仕事をしてくれそうな気がして、今から楽しみです(あんまり活躍すると不安もありますが)。



それから、昨日は「じゃんけんぽん」で夕食。

(なぜか、いつも料理の写真を撮り忘れてしまいます)


勝利の晩餐とはなりませんでしたが、いつものボリュームあるメニューでお腹も満たされて充実したGWの一日を過ごすことが出来ました。




暑い暑い一日でした。
一歩一歩でいいんじゃない?-110505A


ゴール裏のサポータの方々も多かったですね。
一歩一歩でいいんじゃない?-110505B


届きそうで届かないゴール。
一歩一歩でいいんじゃない?-110505D


他サポからのメッセージフラッグが試合を見守ります。
一歩一歩でいいんじゃない?-110505C