その名の通り、子供のためのイベントで、いつも沢山の人が集まります。今年は天気が良かったこともあって大盛況。周辺は駐車場を探す車で大渋滞で、我が家は時間が勿体無いので有料駐車場に停めることにしました。時間をお金で買いました(苦笑)。
で、当然、我が家の目的の一つはイベントに参加する「水戸」。特に今日はステージで行なわれるイベントの参加選手が発表になっていなかっただけに、参加選手を予想するのも楽しみの一つでした。
参加選手は「鶴野」「森村」「森」の3選手。
正直、昨日の試合に出た選手は来ないと思っていただけに森村と森がいたのには少々驚きましたし、ちょっと得した気分。
ただ、ステージ上でのパフォーマンスは今ひとつでしたかね~。3人でリフティングを見せたのと、子供の一般的な質問に答えるぐらいでしたからね。まっ、子供のためのイベントだったので、しょうがない部分もありますが、あんまり水戸ホーリーホックをアピールする感じではなかったですね。見ている人(子供)も少なくて、完全にイバライガーに負けていました

その後、ひっそり(なんのアナウンスも無しに)とサイン会が行なわれたのですが、会場にいた何人が気づいたでしょう? 選手もちょっと寂しかったと思います。
逆にいつもの「キックターゲット」は大盛況でしたね。参加料を100円とっていました(賞品はいつもより良かった)けど、最初から長蛇の列でしたから、それなりに「お小遣い稼ぎ」はできたのではないでしょうか?
チームスタッフも選手も大変だと思いますが、こつこつやっていくしかないですね。
ステージ上の森、森村、鶴野。
