vs 北九州 : 寒い、寒い、寒い | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日の北九州戦、タイトルにある通り「寒い」試合でした。

もちろん一番寒かったのは気温。メインは陽が当たっている時は冷たい風が吹いていても耐えられましたが、屋根の影に入ってからは真冬状態。

特に寒くなったタイミングと試合内容が酷くなったタイミング(後半)が同じで寒さ100倍。

更に北九州には悪いのですが、「勝ち点3」を期待していただけにスコアレスドローという結果に試合終了後は寒さも限界を超えた感じがしましたドクロ


いや、それにしても今日の試合は酷かったですね。ミスは多いし、連携が悪いのか意思統一が出来ていないのか分かりませんが厚みのある攻撃は出来ないし、パスは読まれてカットされるし、密集地帯でドリブルしてボールを奪われるし・・・。悪かったことをあげるとキリがありません。

むしろ北九州の方が攻撃も守備もチームが一つになっている感じがしましたね。


決定機を決めきれていれば・・・ということもありますが、酷すぎました。

試合終了時は「負けなくて良かった」なんてネガティブ状態。


楽しみにしていた(勝利を確信していた)試合の結果が「これ」だとショックは大きいものです。

次の観戦は多分、4/17の福岡戦になると思います。

遠いですね。

今は何かで気分転換したい気持ちでいっぱいです。



スタンドも寒かった。せっかく晴れたのに1800人の観客。
一歩一歩でいいんじゃない?-100327A

見せ場の一つ。大橋のFK。
$一歩一歩でいいんじゃない?-100327B

ホーリー君はいつもの表情。当たり前か・・・。
一歩一歩でいいんじゃない?-100327C