水戸 vs C大阪 : 負けた気がしない | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日のC大阪戦、実力差はあったと思いますが、勝ち点が取れてもおかしくない試合内容だっただけに残念な結果になりました。

前半の20分ぐらいまでは完全にC大阪ペースで遊ばれているような感じ。マルチネスを中心にボールを展開されるし、香川とか乾が個人技を使ってきて、とてもJ2クラスの攻撃ではありませんでした。正直「大量失点」が頭の中をよぎりました。

ところが、ピッチの影響もあったとは思いますがC大阪の方もミスが出てきて、意外や意外(?)途中からは水戸ペースになりました。ただ、残念だったのは、この水戸ペースの時にとれた点がどさくさまぎれのオウンゴール(チーム400点目)の1点に終わってしまったこと。もう少し力のあるチームだと一気に畳み掛けるんでしょうけどね。

そうこうしている間に連続2失点。

終了間際に大和田のゴールが決まっただけにあっさり取られた3点目が痛かった!もったいなかった!


もう一つ「もったいなかった」のが昨日の天気。

試合開始前から降り出した雨にもかかわらず4000人を超える観客数。ファミリー層がいつもより多かったですかね?無料招待券の配布+水戸市の日とはいえ、これにはビックリ。きっと晴れていたら、5000人を超えて盛り上がっていたでしょう。

昨日は試合内容も「それなり」だっただけに本当に今年は天気に恵まれていません。チームの調子も良いだけにもったいない!

次のホームこそは雨は止めて欲しい・・・でも、平日の試合なんですよね。



第1クールの借りは返せず
一歩一歩でいいんじゃない?-090629A

雨にもかかわらず人が入ったゴール裏
一歩一歩でいいんじゃない?-090629B