水戸 vs 湘南 : 首位との力の差 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日の湘南戦は1-5の大敗。

これぐらいのスコア差になると、当然悔しいのですが、ちょっとスッキリしています。後が引かない負け方です。特に4点目と5点目のトゥットとアジエルの個人技によるゴールは楽しませていただきました・・・(涙)。


前半は湘南に先行されてはいましたが、それなりの試合展開にはなっていたと思います。

が、後半は完全な力負け。

点を取りに行ったことと、暑い中でのスタミナの消耗が重なってしまったんだと思いますが、本来は組織で湘南に対抗しないといけないところが個人vs個人になってしまっていましたね。そうなると、水戸には厳しい。

試合後の選手コメントにもありますが、ゴール前で工夫が足りなかったということも敗因の一つでしょう。ゴール前では中へ中へと密集地帯へと行ってしまい、シュートが打てずにボールを奪われるというシーンを何回見たことか・・・。

確かに真ん中にジャーンがいるので、サイドからボールを上げずらかったんだと思うのですが、そこでひと工夫があれば・・・。例えば、鳥栖戦の様に大将+保崎の組み合わせで攻めても面白かったと思うのですが、素人考えでしょうか?


さぁ、とりあえずこれでGWの5連戦が終了しました。結果は2勝2敗1分けの勝ち点7。対戦相手を考えると、悪くはないですが良くもないという結果だと思います。もうちょっと「やれそう」な気がしましたし、出来れば一つぐらいサプライズが・・・ね。

これで残り第1クールは残り3試合。少しずつ下位グループに取りこまれてきてしまいました。今後につなげるためにも、一桁順位は大丈夫だと思いますが、今の順位を落とさないでなんとか乗り切ってもらいたいと思います。

一歩一歩でいいんじゃない?-090509A