夕方、けっこうな勢いで雨


試合はロングボールの蹴りあいのところもありましたが、終始水戸のペース。と言うか、「一体どうしちゃんだろう東京V」という感じ。試合終了後にサポーターにブーイングを浴びていましたが、特に2失点した後が酷かった。戦意喪失、とてもやる気があるようには思えませんでした。
対して好調を維持する水戸。攻撃の形、守備の意識ともに昨日は(も?)素晴らしかった!
(あとはクロスの精度?)
あんなピッチ状態でしたが、けっこうパスはつながっていたし、ドリブルのしかけも決まっていましたからね。
特に後半の菊岡と小澤。メインスタンドから見ていたので目の前でプレーが見れたということもあると思いますが、相手を翻弄するかのようなドリブルは楽しかった~。気持ちに余裕があったせいか、思わず笑っちゃいましたよ。少ないながらも、あのスタンド全体の驚きの声には一体感も感じられて楽しませてもらいました。
それから、昨日の2得点はFWが決めてくれたというのも嬉しかったですね。
1点目の吉原のPKはベテランらしく小憎らしく(笑)蹴ってくれるし、2点目の荒田は相手のミスを逃さない「らしさ」が見えるゴールだったし、得点こそ決められませんでしたが、高崎の最前線での体をはったプレーは痛々しくて涙ものだし。本当、過去最強のFW陣と言えるのではないでしょうか?
さて、こうなると心配なのはCB中村の怪我でしょうか?よりによって一番手薄なところですからね。昨日は鈴木がSBからスライドしましたが、今後はどういうメンバーが起用されるのでしょう?今日、チームから発表になった情報では中村の怪我は靭帯損傷で全治4週間。けっこうかかりそう(復帰は5月?)ですが、代わりの選手の起用によってチーム全体の底上げにつながると「プラス思考」でここはいきたいと思います。今は。
さぁ、これで3連勝で週末は熊本戦@笠松。もちろん、良い試合も観たいですが、今度ばかりは個人的には「良い天気」で見たいんですけど・・・さてさて。
なんとか試合前に雨はあがりましたが・・・。

吉原、移籍後初ゴール(PK)
