一週間ぶりのUPになります。ネタが無かったわけでは無いのですが、水戸がシーズンオフになると気が抜けるようです。まぁ、最近はシーズン中でも気が抜けっぱなしという状況ですけどね。
さて、この一週間の間に「戦力外(契約満了) 」となる選手の追加発表がありました。FWの高橋とDFの秋葉。
秋葉は昨年末に横浜FCで引退して筑波大の大学院に進んだところを木山監督が引っ張ってきたらしいのですが、二回目の引退となりました。やっぱり学業との両立は難しかったんでしょうか?
あまりプレーの印象はありません。
高橋の方は今シーズン途中から加入。ゴールをあげることは出来ませんでしたが、チームではスーパーサブ的な選手で時折スピードのあるプレーを見せてくれました。個人的には期待もしていて、一度目の「戦力外(契約満了)」の発表の時には名前が無くて安心していたのですが残念な結果となりました。トライアウトでひっかかれば良いのですが。
それから、先週はJ1J2の入替え戦ということでジュビロとベガルタの試合がありましたね。あまり集中して試合を見ていませんでしたが、来季の対戦相手が決まるということで注目はしていました。笠松でジュビロを見てみたいという不純な理由でベガルタを応援していたのですが、ベガルタがそのままJ2に残ることになりました。水戸の集客的に考えるとベガルタが残って良かったのかもしれませんが、ちょっと微妙です。
うーん、落ちてくるのが札幌と東京Vと合わせて考えると、来季のJ2は新鮮味が無いチーム構成になりましたね~。他サポさんには悪いのですが、フクアリとかヤマハに行きたいと思っていたので、ちょっと残念だったりします。まぁ、その前に水戸がJ1に上がれば、いろんなスタジアムへ行けるという話もありますけどね(苦笑)。