前半3分に一瞬の隙をついた荒田のゴールで先制。前半のうちに逆転されて、最終的に4失点という結果。まぁ、前半の途中まで「首位相手に100勝の夢」を見れただけ良かったということで・・・。
スタメンを聞いた時は、ちょっと期待したんですけどね~。ケガ人が復帰してきて、出場停止の大和田以外はベストメンバーっぽい感じでしたから。ベンチに西野、菊岡、パク2、小林なんて、水戸サポ的には豪華でした。ただ、DFラインの並び順は?でしたけど、結果論ですかね・・・。
それにしても、広島との差は大きかった~。悔しいけど、完敗。
個人の力の差を運動量と組織力でつぶす戦術だったとは思うのですが、結局は最後のところで個人力の差で(簡単に)決められてしまいました。特に佐藤寿人と柏木のゴールは「魅せられて」しまいましたね。
どうなんでしょう、これだけスコア的に圧倒されて負けると、今日の敗戦は次へ引きづらないで済むのでしょうか?そうあってもらいたいものです。
100勝を祈念しての「よさこい」。

好調、赤星のFKは「雰囲気」はありました。
