新体制・加入・ユニ発表'08 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日は水戸の「新体制発表会見」がありましたね。

なお、オフィシャルやJ's GOALにコメント(社長、強化部長、監督、新加入選手)や写真が載っているので、詳しく知りたい方はそちらまで。

木山監督のコメントを見ると、昨年の前田監督のポゼッションサッカーを継承するようです。ちらっと地デジの方も見たのですが、「攻撃的な面白いサッカー」を目指しているようなので、その点は良かったかな?と思います。負けがこんで来た時にどうするのかが心配なんですけど、個人的には今の降格が無いJ2では理想を追い求めても良いかなーと思っています。引き篭もって「勝ち点」を稼がれても、つまらないですからね!


それから、J's GOALの写真を見ると、新ユニフォームが分かります。今年もmitre社製ですが、昨年までとは違ったユニフォームですね。今までの紺の部分が薄い青になった関係で全体的に「明るめ」のデザイン。左右非対称で水戸のオリジナルのようです。色あい的に「フラッグ」を意識したんじゃないですかね?

背中側のデザインは分からないのですが、慣れれば「格好良く」見えてくるデザインのような気がします。レプリカ(ホーム)も5年経つので、ボチボチ買い替えを考えていたところですが、一応「買い」かな?と。早く実物を見てみたいものです。


ここからは水戸の話ではありませんが、時崎(今季は監督は兼任せず)のいる「ペラーダ福島」はチーム名を「福島ユナイテッドFC」に変更するようです。
で、そこに元水戸の「桑原」が移籍することが、合わせて今日発表になりました。地域リーグまでカテゴリを落としてしまうのは勿体無い気もするんですけど・・・。
これでこのチームの水戸OBは4人になります。なんだか、群馬の「図南」みたいなことになってきましたけど、近場だし日程が合えば見に行きたい気持ちが強くなってきました。