笑顔で前へ -10ページ目
都立の療育センターに見学しに行った。
私としては、ダウン症は傾向として
発達に遅れが見られるので、先に対策したい。
それが出来る所に行きたいと思っています。
でも…
今日話しを聞いてきたけど、大学病院と同じで
健常者の平均発達目安より遅れた場合
訓練をする、とのこと…
それなら大学病院でもいいんだよな~
ただ今日見学した施設は、重症身体障害者が
多かった気がする。
見学しに来た人はショックを受ける人が多いと…
対応してくれた方が言っていた。
対応してくれた方も目が不自由な方でしたが…
もっと色々な話を聞きたいな…
私の住んでいる所の福祉は最悪だから
まともな情報入らないし…

遺伝外来に行ってみるかな~
いつも私を励ましてくれて
私に不妊治療の病院を紹介してくれた
ママ友がついに妊娠しました
自分の事のように嬉しくて
報告を受けた後、何を話したか
覚えてません
念願の妊娠ですから
無事に出産して欲しい。
帰宅後、疲れ果てて爆睡中のかーくん
私にとって大切にしている人は
家族や親戚、お友達など沢山いますが
一番大切で尊敬していて愛しているのは
私の夫です


もちろん、子供たちや両親も愛してますよ

でも今の私の人生は、夫がいて
前に進んでいる気がします

私や子供たちにとって、夫は太陽なの

夫がいるだけで、我が家はみんな
元気になります

昨日もご飯を作ってくれたし
子供たちのお風呂も入れてくれます

なかなかこの気持ちを伝えられないけど
心の中ではいつも
私を選んでくれてありがとう

と思ってます。
子供が産まれてからラブラブな時間がなく
ちょっと物足りないけど…

この先ずーっと
私にとって夫が一番大好きで大切な人です。

