神奈川・オンライン
《2歳差育児》暗黒期からの脱却
怒ってばかりの
イライラガミガミ子育てから卒業し
笑顔でゆるっと子育てへ
目指すは子どもの最強サポーター
親勉チビーズインストラクター
いがらし あや です
はじめましての方へ
選ぶのを失敗したクリスマスプレゼント
早いものでもう12月

12月といえばクリスマスですね

クリスマスプレゼントは
もう決めましたか?
クリスマスプレゼント選びって
我が家は毎年悩みます・・・
SNSで検索したり
おもちゃ屋さんに見に行ったり
子どもに聞いてみたり
最終的にどうやって決めようかな?と

そして、
これなら喜んでくれるだろう

と決定

なのに。
✔ すぐに飽きちゃった
✔ 全然ハマらなかった
何てことがありました

(高かったのに・・・)
実は、
飽きてしまった
クリスマスプレゼント選びには
失敗した理由があったんです。
プレゼント選びのポイントを知ったら、
そのときにぴったりのプレゼントを
選べるようになりました

そうすると
子どももニコニコ
親もニコニコ

クリスマスや年末年始
ワクワク笑顔で楽しくすごせるように

親の押し付けだけではない
プレゼント選びの方法を
知ることができて良かったです

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

#0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳
#年少 #年中 #年長 #幼稚園 #保育園
#休園 #男の子ママ #女の子ママ #こどもちゃれんじ #しまじろう
#子育て #子育て迷子 #ワンオペ #ワンオペ育児 #育児
#育児ノイローゼ #上の子可愛くない症候群 #イライラ #子育て講座
#モンテッソーリ教育 #モンテッソーリ #親勉チビーズ #いしいおうこ
#おうちモンテ #知育 #知育ママ