靴ひもの常識をかえる、結ばない靴ひもキャタピラン 、ご存知ですか?
ちょっと変わった形状が特徴で、等間隔にコブがついています。
このこぶが、通し穴にひっかかり、ストッパーの役目を果たしてくれます。
このコブは、ひっぱれば、伸びて、まっすぐになります。
そして、ひも自体が、ゴムのように伸縮性があるのです。
だから靴のぬぎはぎが、とってもラクです。
ランナーにおすすめな点としては・・・
★シューズと足がフィットする。
★長時間はいて足がむくんでも、ゴムが伸縮性があるのできつくならない。
★特に坂道など上りや下りで足の使い方がかわりますが、そういった足の動きを邪魔しない。
~シューレースって、ゆるすぎても、だめだし、きつすぎてもだめ。なかなか加減が難しいですが、キャタピランなら伸縮性のあるヒモのため調整できちゃうんです。
こちらの動画 でMY★STARの岩本さんが、装着のアドバイスをされてますが、とってもわかりやすいですよ

またカラーも12色展開してるので、シューズとのコーディネイトも楽しめます。
この色の組み合わせ、きれい~
ほかにも、きれいな色が多くて、気分もあがります

STEP最新号でも詳しく紹介してるので、ぜひSTEP手にとってチェックしてください。
ちなみにこんな風に売られています。
靴べらもはいってて、セットで \980
キャタピランのサイト に、ショッピングページ があるので、そちらで購入できますよ。