ヒートテックは身体によくない? | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

先日ランニングで知り合ったSさんに久々にあったら、
ずっと不調だったのに元気になったアップとのこと。

ある整体の先生にであったのが理由らしい・・・。

整体って本当に相性もあるし、ぴたっとはまるといい。

で、その話の中で、ひとつ気になったことがありました。

すごく寒がりだったのに、その先生にいわれて、「ヒートテックをやめた」とのいうんです。

ヒートテックをきることで、身体に静電気がおきやすくなり、それが身体に悪いらしい。


静電気が身体にたまると、ビタミンやカルシウムなどを体外へ放出しやすくなるようです。

また免疫力の低下なども・・・。

静電気がおきない衣類といえば、コットンやシルクなどの自然のもの。

フリースも、静電気おきやすそうです。


静電気が健康に影響があるなんて考えたことなかったから、驚きました。


衣類がどの程度の影響を及ぼすかはわかりませんが、日ごろぱちぱちいいがちな方、湿度を保つ、しっとり生活を心がけましょう。