滝汗サーキット&ランイベント | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

やっと、9月2日の午後のこと、書きます。時差があるブログですみません。


六本木に素敵なスタジオがあるんですけど、しってますか?

NATURE BODY HOUSE  

ミッドタウンの公園の近くにあって、とってもいい雰囲気の場所です。

そちらで開催されたイベント、

「THE滝汗サーキット」&「ランニングの身体の使い方レッスン」
にいってきました。

JOBよりJOGでしょ



滝汗サーキットの先生は、山本華子先生。とってもかわいいです☆
上の写真のブルー&ブラックのウエアの先生。

プチエアロビクスとミュージックフローヨガで、汗をたんまりとかきます。これがきもちいい音譜

わたし、昔は本当に体が固すぎて、ヨガとか苦手だったんだけど、この前大学の友人たちにあったら、「からだやわかくなったね?」といわれたんだけど、30すぎて走ったり、ストレッチする習慣ができて少し柔軟性がでてきたようです。


で、隣にいたのが、その後のランニングを担当するコーチ、
ラフィネランスタのプロデューサー木村ヤストさん。


JOBよりJOGでしょ


からだ、かたすぎです・・ガーン

しかも、まじめに、せいいっぱいやって、この固さだそうですショック!

走ってるときはかっこいいのですが、この姿は〇〇〇〇!!←各自で穴埋めしてくださいニコニコ

それから、ミッドタウンの公園のところを走りました。

モヒートの野外ラウンジとかできていて、いいなぁとおもいながら、さぼりさぼり走りました。
朝から伴走の取材もあり、雨にふられて携帯こわれたりして疲れてたようです。

ヤスト先生におそわった、動き作りも目からうろこで面白かったです。

今回はFBのイベントページから、華子先生や、企画された渡辺美由紀さんにお誘いいただきました。

ラン+αのイベントいろいろと開催してるようなので、ぜひ、参加されてみてはいかがでしょうか。

【NATURE BODY HOUSE】   
TEL :03-3470-5551