高橋さんは全盲ランナーで、アテネでは金をとってます。
この日の司会は谷川真理さん

ロンドンで伴走をする、早田俊幸さん、大崎栄さんら、往年の名ランナーがずらり。
またアトミクラブ、リスタートなど、市民ランナーの方もたくさんいて、とっても盛り上がりました。
いろんな人が壇上にあがり、挨拶やらメッセージをおくってましたが・・・
平塚潤さん、鈴木莉紗ちゃんも・・・・♪
そして、埼玉のランニング界ではとっても有名な後口さんも・・・。
後口さんに再会できて、うれしかったなー。
それから最後、勇市さんのあついメッセージも、じんときました。
有給休暇を使い果たしてしまい、もう欠勤あつかいになっちゃうくらい練習してるそうです。
そしてアテネからは8年たっているのに、ロンドンで自己ベストを目指すとおっしゃってました。
勇市さんは、1965年生まれですから・・・47歳!

すごい・・・
加圧トレーニングを取り入れたり、年齢にまけないように、いろいろとがんばってきたそうです。
(北京のときからルールがかわり、全盲の方も、弱視の方も一緒のカテゴリーになってしまったんです。全盲の勇市さんには不利に・・・。)
でも、自己ベストを目指せば、結果はついてくるんじゃないかといってました。
自分の人生、すべて、今度のロンドンにかけるといってました。
大崎さん、早田さんは、ハーフを60分くらいで走っちゃうランナーだから、二人の力をかりれば2時間で走れちゃうかもしれない。そうしたら世界記録!
高岡さんの日本記録も更新しちゃうかもしれない・・・ってその場にいる高岡さんも笑わせてました。
そんな高岡さんと、早田さん、平塚さんと写真とってもらっちゃいましたー
いろんなランナーの方と再会できたのも、うれしかったです。
フェイスブックでつながってる方にも、声かけていただいたり・・・
高橋勇市さんの姿をみれたのも、応援できたのもうれしく、とってもステキな一日でした。
勇市さんが、ロンドンで悔いのない走りをされることを祈るばかり。
がんばってきた勇市さんの努力がむくわれますように・・・。