初日なのですいてるかなーとおもったら、けっこう人がいました。
どららちゃん、以前WGHRCにきてくださってたランナーの方、平塚潤さん、JMC牧野さん、ラフィネ木村さん、ニッポンランナーズの大沢さん・・・などなど、ほんと、いろんな人にあいました~。
アシックス、セブンイレブン、アミノバリューといったおなじみのブースをのぞき、
あるいてたら、ノンアルコールビールもらっちゃいました。
あと、並ばなければいけないものは、時間ないのでスルーしちゃいました。
今、一番気になるのは・・・・パワーブリーズ 。
猫ちゃんや平塚潤さんも愛用している呼吸をトレーニングするグッズです。

あと、某有名な歌手、またラジオのDJでも使ってる人いますよ~。
わたしは、呼吸が弱いので、これ買おうか悩んでいます。
TOKYOFMのB1にある、半蔵門ランナーズサテライトジョグリス も出店中です。
メッセージを残していくと、ラジオで読まれるかも?? またステキなプレゼントがあたるかもしれません。
ここだけの話。競争率そこまで高くないので、ぜひぜひチェックしてください。
そして、今回のエキスポ、なんと、食べ物やさんがたくさんでてたんです。全国各地の惜しいものが集合
わたしは、神戸牛の屋台に立ち寄り、但馬牛のステーキ丼をたべました。
空腹だったので、ぺろっといっちゃいました。
そして、毎回立ち寄るR×Lソックス ・・・・ ランナーに人気の専用ソックスとして、みなさんご存知ですよね。
東京マラソン限定のソックスが気になり、ゲット。
そして、新商品がありました、ちょっと高いのですが、ウールでできたトレイルやウルトラ用のR×Lソックスです。
こちらは2310円しますが、肌触りがちょっと違います。
汗をかいても、けっこうさらっとした状態でいれるそう。
わたしは汗っかきなので、ウルトラはまだまだだけど、フルマラソン用に購入しました。
左がウールのソックス。
右が東京マラソン限定カラー、 これはいろんなボーダーのバリエーションありますよ♪
そして、写真が変になっちゃったけど、 RUN&WALKスタイルのYURENIKUI というボトルポーチ 。
これも、本当にゆれませんから、ぜひ、体験してみてください。
そして、ランナーのみなさん、がんばって、楽しんで、走ってきてください。
本番まで体調こわさないように・・・気をつけてくださいませ。
東京マラソン、今年ももりあがりますように。 お天気にめぐまれ、けが人のない大会になるといいなー
***************************************
東京マラソンEXPO2012
<会場>
東京ビッグサイト西1ホール・西2ホール・アトリウム
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
http://www.bigsight.jp
★2012年2月25日(土)まで
<ブースオープン>
24日(金) 11:00~21:00(※入場は20:30まで)
25日(土) 11:00~20:00(※入場は19:30まで)
<ランナーエントリー>
24日(金) 11:00~20:30
25日(土) 11:00~19:30