ウィグライカップ よみうりランドVロードレース2011 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

先週土曜日、よみうりランドへいってきました。

この遊園地を舞台に、なんと大会が開催され、その取材でした。


JOBよりJOGでしょ


最初は、ちびっこたちの部です。
さすが遊園地が舞台で、しかもこの大会エントリーをすると、友達や家族も入れる入園券がついているんです。

なので、家族連れでの参加が、とても多かった印象があります。

そしてゲストは、千葉ちゃんとセカンドウィンドの嶋原さん。


JOBよりJOGでしょ


かわいいツーショットでした。

走るのは遊園地と一般道をまぜたコースで、遊園地という楽しそうな印象とはま逆のドSコースです。
Vロードレースを、ドSコースに名前変更してもいいと思います。

ぜいはあぜいはあ。カラダ中の酸素が足りなくなり、筋肉も呼吸も悲鳴をあげます。

以下、なんとなくコースの様子がわかる写真です。

JOBよりJOGでしょ


JOBよりJOGでしょ



JOBよりJOGでしょ



JOBよりJOGでしょ



きつそうな、でも楽しそうな、複雑な味わいのマラソンコースですね・・・。
歩いて上るだけでも息があがりそうな坂だらけ。
以前、STEPで「坂、サカ まさか」という坂道の特集をやったけど、坂ってエンターテイメントだと思うのです。

がんばってる自分とか、一生懸命酸素をおくってくれる肺とか、ヘモグロビンとか、細胞ひとつひとつのがんばりを感じて、「あー。いきてるぜ」って思えるのは、気のせいでしょうか。

マラソンでは、苦しさも醍醐味 っていうようなことを嶋原さんが言ってたけれど、そう思いました。

また来年もやってほしいな~、この大会。運営もスムーズでいい大会でしたよ★