水曜の皇居って・・・ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

レースでもやってるの?っていうくらい人の多かった今夜の皇居。(水曜はいつも混んでいるらしい)



ひさしぶりに一人で走りました。



しかも、2周!!



・・・って、大きな字にすることでもないか。



ずっと不調だった体も復活し、仕事も落ち着き、走るモードに突入できそうな気がしてきました。オクトーバーランですもんね。



10月に走らず、いつ走るんだって感じです。



I-PODをポケットにしのばせ、1周おわったところで、迷いが生まれましたが、その迷いをふっきり、どうにか走ったけれど、久々の2周はへろへろでした。



途中、知り合いのまりちゃんが、宝島社の男性ではしって、わたしを追い越していったので、挨拶をする。



「では、また銭湯で~」と消えていくまりちゃんの後姿。颯爽としていてキレイだった。



去年の今頃は、私もあんな感じだったハズ。



小さくなっていくまりちゃんの後姿、諦めのいい私は、もちろん追いかけない。



マイペースで走る。



あれ?また、見たことある人が・・・。アシックスストア東京の島田さんではないか?



そうか、きょうはアシックスナイトランの日だ。けど、お仕事中なので、声はかけずに、だらだら走る。他、いろんな団体さんとすれ違う。



2周目は少し苦しかったけど、そしてすごく遅かったけれど、走り終えたので、いいことにします。今週はまた走るぞ~。明日も走ろうかな。



けど、最近、皇居の排気ガスが体に悪いって話を新聞で見て、ちょっとショックな私。なるべく鼻呼吸を心がけ走った。少しは鼻フィルターで緩和されるかも・・・って思ってるんだけど、どうなんでしょう。