1年で一番昼間が長い日本を離れ、その反対の地域、シドニーにきています。オーストラリアは、正反対で、きょうが、1年で一番昼が短い日です。写真はハーバーブリッジ。見れば見るほど、かっこよくて、この橋の写真ばかりとってます。
さくらんぼマラソン、24時間リレー、そして今回の出張!・・・・・と、6月に入って毎週末、家にいません。大変そう?ともいわれますが、なかなかできない経験ですので、ありがたく楽しませていただいてます。
こっちの人たちにとって、今は冬ですが、日本人の肌感覚からすると秋くらいでしょうか。
天気予報はずっと雨だったんですが、1日目は晴れ。2日目のきょうは雨。でも、雨に負けずにジョギングしたり、マーケットを物色したりしてきました。
今年9月は、大型連休がありますが、その時期に、シドニーマラソンが開催されます。
今回はそのシドニーマラソンの下見?シドニーの魅力を取材しにやってきましたが、マラソンコースもわくわくするし、ご飯もおいしいので、BEFORE AFTERもかなり楽しめそうです。
またホノルルや、ゴールドコーストほど日本人もいないので、今、狙い目、穴場だと思います。しかも、今年は、高橋Qちゃんも参加するので、秋の予定が決まってない方はぜひ、おすすめです。
詳しくは、日本に戻ってからまたこのブログで、観光も含めてご報告します。仕事!といいきるには申し訳ないくらい、食べて、癒され、楽しんできました。
お仕事関係者のみなさま、月曜朝には、日本にいます。またお急ぎの場合は、携帯はいつでも通じますので、よろしくお願いします。
[E:flair]↓↓ ランナーブログがいっぱいです。[E:sign03]
↑きょうは何位かな? (*^-^)いつも応援クリックありがとうございます。