ランニャー新年会 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

【本日のオススメサイト】





東京マラソンのサイトで、服装に関して、こんな注意をしています



=========================================









22年2月2日に、にゃにゃ、にゃにゃーの語呂合わせで、猫ちゃんの本出版記念会と、ランニャー新年会をやりました。





猫まっしぐラン!! おもしろマラソンガイドブック猫まっしぐラン!! おもしろマラソンガイドブック

著者:猫ひろし
販売元:エフエム東京
Amazon.co.jpで詳細を確認する



わたしが企画、幹事だったので、1日中どきどきしっぱなしでした。今回は、猫さんの知り合い、ラン仲間、そして、私がランニング界で活躍されている方々にお声がけして、集まっていただきました。



ランニャー新年会、主役は猫ちゃんだけど、ゲストがめちゃくちゃ豪華です。



谷川真理さん、ハイテクタウンの中島社長、アントニオ小猪木さん、花満開さん、24時間テレビのマラソンプロデューサーでおなじみの坂本雄次さん、城西大の平塚潤さん、ラフィネの木村コーチ。



そのほかにも、いろはにほへと塾の塾長で、ウルトラマラソン界の有名人学芸大の渡辺先生、また24時間走の世界チャンピオンの関家さん、それからTFM JOGLISのパーソナリティ浅利ちゃん、SPH社長、スポーツアロマの神崎さん、リスタートの片岡純子さん、小西コーチ夫妻、白方コーチも来てくれました・・・。



ほか、たくさんの友人、知人もきてくださり、盛況でした。



3年前の会社つくったばかりの私に、タイムマシーンでもどって、教えてあげたい。



「あなたは3年後、たくさんのランナー仲間に囲まれてるよ」って!



ゲストの挨拶のとき、最初に谷川真理さんにお願いしたのですが、みな、写真とりすぎ・・・(笑)



そして、メインイベントは「猫ちゃんプロデュースの恵方巻き早食い選手権」



タレントさん3名と、一般参加2名の5名で争ったのですが、森村ゆきさん、女性でひとりだけ参加したのに、まさかの優勝でした[E:wobbly] おそるべし・・・!



ランニャー新年会なので、ランニャー同士の交流の場でもあったのですが、わたし、あまりお話できなかった・・・(泣)



これをきっかけにおしゃべりしたかった人たくさんいたのに・・・!!



でも、みんなが「楽しかった」といってくださったので、うれしかったです★



最後に、スタッフと、猫さんと小猪木さんととった写真



Photo



これをみて、後で気づいたんだけど、小猪木さんとわたし、赤いマフラーといい、黒い服といい、色使いが、似ています。



小猪木さん、かぶって、すみません・・・。



最後は、猫ちゃんがみんなに、招き猫の指人形とかつお節を配ってました・・・!





ランキングに参加しております。





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村





↑ 応援クリックよろしくお願いします[E:clover]