きょうは、夕飯を食べた後、シュトーレンを何キレもたべてしまった。
友達のKちゃんが、10日ほどまえにくれた、シュトーレン。手作りです♪
本場ドイツではクリスマスの4週間前に焼き、ちょっとずつ食べるお菓子だが、人を介していただいたので、私の手元にとどいたのが、きょう。
でもって、1日で半分以上食べてしまった。だって私、きょうも走ったんだもん、20キロ!
12月に入り、なんとか、週1で、20キロ以上を走ってるのです。月間距離が少なくても、週1で20キロ以上を走ってれば、体は変わってくると思うんだよね。
きょうはM島さんから連絡をもらい、一緒に走ることに!・・・といっても、M島さんは、稲荷湯。わたしは、バンドゥーシュだったので、わたしが先に走り出し、竹橋の公園で合流してそれから一緒に走ってもらいました。およそ32分のペースを保ちつつ、おしゃべりしながら、4周したのですが、前回一人ではしったときは、3週目以降は、35分、38分と、ペースがおちたのに、今回は辛かったけど、伴走者?がいたので、同じペースで走れた!!
すごい。
あと、きょうは、Skinsのタイツをはいて走ったのだけれど、これをはいている時は、決まって調子がよいのです。Skins、何本も買いだめしたいです。
このまま今月は、週1で、20キロ走を続け、1月には、そのうち1回を、30キロにして、2月の東京マラソン、4月の長野マラソンと、いい走りをしたいなーと思います。
20キロも、一人で走ったときと比べると、明らかに、時間が短く感じられた。でも、なかなか20キロもの距離、一緒に走ってくれる人、いないからなぁ。
しかも、きょうは、久々にお尻が痛い。これって正しい走り方のはず。
もしかしてヒップアップかしら??と喜んでいます。
M島さん、またよろしくお願いします。