外反母趾をなおそっかな。 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

それほどひどくないけれど、やや外反母趾気味なわたし。



で、例の中野さんの「外反母趾」のお話なんだけど、外反母趾だと、指が動かしにくくなり、指の間の骨間筋がかたくなっちゃうんですって。



そうなると、足のクッション機能が弱くなってしまうらしいです・・・。



とりあえず、外反母趾の方は、カーフレイズがおすすめ。



★カーフレイズとは、爪先立ちで、足のかかとをあげさげする運動で、ふくらはぎにかなり刺激が入ります。完治はしなくても足の親指の角度が正常にちかづいたって人もおおいらしいです。かかとのあげさげ運動だけなら、それこそ通勤中にもできますしね。



★また足指ジャンケンをするといいらしいです。



足指ジャンケン、チョキが相当にがてなんですけど・・・。



↓ ブログランキングに参加中です。いつもクリックありがとうございます。





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ←クリックお願いします[E:happy01][E:note]