すごくいい場所を発見しました。
駒沢公園から、走って5分!のところにある、ランナーのためのカフェ。
その名も「カフェ FUN RUN!」
今度イベントで使わせていただきたく、きょう下見をかねてご挨拶にいってきました。
店主のEさんご自身が、ランナーで、カフェ内には、東京マラソンの映像が流れています。またランニング関係の著書がずらっと並んでいて、プライベートできたら長居しそう。
まあ、きょうは、仕事できたけれど、それでも長居してしまいましたが・・・。
出されるお料理がすべて手作りで、使っているお野菜も有機野菜と、体にいいものをこだわっているんです。店内はウッディで非常におちつきます。
荷物を預かってくれるスペースもあり、近くにコインシャワー施設や銭湯もあり。なかなかいい場所なだけあって、すでにランニング教室やセミナーの拠点として利用される方も多いようです。片岡純子さんが以前、こちらでイベントを開催していたようです。さすが片岡さん走る関係の情報は早いなぁ~。
打ち合わせにいったのに、Eさんの性格と魅力あるトークで、話し込んでしまいました。
わたしはフルマラソンを走った後、なんでもできる気になっちゃって、フリーペーパーをだすことに決めたという話をしたら、Eさんはウルトラマラソンを走った後、このカフェを出すことにしたという・・・。思考回路が同じなだけあって、気もあうはず。
コーヒーと手作りクッキーをいただきながら、1時間半も話し込んでしまいました。Eさんステキなランニングコースをいくつも開発しているんですよねえ。
わたしなんか、いつも同じ場所ばっかりだから・・・飽きるんだろうなぁ。うらやましい!
カフェ FUN RUNでのイベントの詳細は、明日かあさってにご報告しますので、楽しみにしていてくださいませ。