走る音楽、続々と・・・ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

皆さんは、走る時、どんな音楽をきいてますか?男性にきくと、「ロッキーのテーマ」なんて答えが返ってきますけど、悪くないですよ。確かにやる気でます。でも、乙女が♪ちゃちゃんちゃーん♪のあの逞しい音楽で走るっていうのは、いかがなものかと・・・。一緒にラジオのお仕事をしているディレクターにきいたところ、また私の経験からも、走る時に合う音楽といえば、「テクノ」。テクノはかなりハズレがないのです。



Running_techno そんなことを思っていたら、「RUNNIG TECHNO」なる走る用CDが9月26日にリリースされることになったのです。手がけたのは、アシックスのイメージキャラクターでタレントの大櫛エリカちゃん。当社フリーペーパーのSTEPでもインタビュー取材したので、詳しくはそちらでみてくださいね。自然の音などもコラージュされていて、かなり聴きやすいです。



そのほかにも、ホノルルマラソン完走者でラジオディレクターの推薦アルバムなども紹介されていますが、そのひとつが、Fantastic Prastic Machineのアルバムなんだけど、FPMとジョギングってとってもあうのです。



そして、またまた偶然!それを証明する出来事が・・・。FPMとNIKEがコラボをしたのです為末 大、ATSUSHI(Dragon Ash)、そしてFPMの田中知之さんが、陸上競技、ランニングの魅力を広く知ってもらうために結集し、オリジナルトラックを完成させました。



I TUNE MUSIC STOREのみでのリリースだそうです。すでに発売スタートしています。走る人の音楽環境が、どんどんステキになっていきますね。



あっ!きょうは24時間テレビの日。欽ちゃんの24時間マラソンも始まったみたいですね~。涼しくなって本当によかったです。