STEPVOL2 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

STEP次号の表紙がきまりました。こちら。



Jpg



東京マラソンの話やら、JMC牧野仁コーチの美脚のためのレッスン、



RUN×食ネットの小島先生の指導による、弱点別食事のとり方などなど、



連載も、アロマと、片岡純子さんの「走る女のかけこみ相談室」がスタート。



前よりも8P増えました。



1月23日から都内スポーツショップなどで配布がはじまります。



また、東京マラソンエクスポでも配布される予定。



・・・といっても、まだ書いてない原稿がある。大幅に遅れております。やばい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



1月20日のハーフマラソンにむけて、週1でロングを走る予定だったのに、



きのうは、その日だったにもかかわらず、15キロで、足が痛くてやめてしまいました。



最近、ストレッチをちゃんとやってないしなーと反省し、家でじっくり足裏、お尻をのばしたら、カラダの回復が早かった。ストレッチってすればするほど、カラダがやわらかくなる。



それを知ってて、さぼってるんですけどね。



年末は特番もあるし、元旦からレギュラー番組もあるし、で、頭の中がぱんぱんになっていたら、うっかり、昨日の会議を、ふつーに、スルーしてしまいました。



年末最後の会議のため、そんなに話はなかったそうですが、会議をわすれたのに、その会社には普通に顔をだし、「置きシューズ」をしてるので、走りにいこうと、とりにいったら、みんなに会う。



あまりにも会議で見る面子に立て続けにあったので、



「あれ、なんで?みんないるの?」



・・・と、きいたら、



「きょうは、会議です」



「えっ?きょう何曜日?」



「木曜日です」



「木曜日だったの??知らなかった?」



・・・と、あまりにもアホな受け答えをしたために、皆にあきれられてしまった。



そんな私ですが、無事、年末をのりきれるんだろーか?心配!!