( ノ゚Д゚)こんにちわ
《桐生市 美容室 STEP》です。
夏バテ予防は食から![]()
カンタン手作り バテ予防レシピ
熱体質の人はこれ![]()
枝豆とズッキーニの冷んやりトマトスープ
ビタミンCを豊富に含み、
熱体質の改善食材として良いといわれる
「枝豆」「トマト」とカラダを冷やす「ズッキーニ」を使った、
野菜たっぷりのスープ。
トマトと最後に加えるレモン汁で暑い夏でもさっぱりいただけます。
作りたてを温かいままいただくも良し、
たくさん作って冷蔵庫で冷やして常備しても良し、
のスープです。
【材料(2人分)】
たまねぎ ・・・・・・・ 1/2個
ズッキーニ ・・・・・・ 1本
にんじん ・・・・・・・・ 1/2本
トマト ・・・・・・・・・・・ 1個
枝豆(サヤつき) ・・・ 100g
レモン ・・・・・・・・・・・ 1/2個
固形ブイヨン ・・・・・・ 1個
ローリエ ・・・・・・・・・ 1枚
オリーブオイル ・・・・ 大さじ1~2
塩・こしょう ・・・・・・・ 適量
【作り方】
 たまねぎ、ズッキーニ、にんじん、トマトは1~2㎝角に切り、
   枝豆は塩ゆでしてサヤから取り出しておく
   ※枝豆は、おつまみの残り物で
。塩加減もそのままで・・・![]()
 鍋にオリーブオイルを熱し、
   たまねぎ、ズッキーニ、にんじんを中火で軽く炒める
 水400ml(分量外)、固形ブイヨン、ローリエを加え、
   沸騰したら弱火にして野菜が軟らかくなるまで煮る
 トマトを加え、レモンを絞って加える
   (トマトにも酸味があるので、レモン汁の量は好みで調節する)
 塩・こしょうで味を調え、仕上げに枝豆を加える


