スタイリング剤による
ヘアダメージの原因
を知ってますか
使用方法や使用頻度にもよりますが、スタイリング剤に含まれる化学物質
が髪や頭皮にダメージを与える場合があります。
あなたの髪のトラブル、スタイリング剤が原因かも
髪がパサつく
スタイリング剤の乾きを早くするためにアルコールが使用されています
が、逆に髪に必要な水分や、皮脂を奪ってしまうのでパサつきなどの
原因になります。
髪にツヤがない
スタイリング剤に使用されている石油系界面活性剤は、キューティクル
や髪の内部のタンパク質を壊し、髪を傷める原因となります。
頭皮がかゆい
スタイリング剤に使用されている防腐剤は素肌や粘膜などに刺激性が
高く、ぜんそくや皮膚発疹などのアレルギーを引き起こす原因となります。
あなたの髪は健康ですか
ダメージヘアチェック
枝毛・切れ毛が多い
フケ・かゆみがある
髪にハリ・コシがない
パーマ・カラーの持ちが悪い
抜け毛が増えてきた気がする
WARNING
ダメージヘアはパーマやカラーだけでなく、
理想通りのスタイルにセットできないなど
スタイリングにも影響が及びます